いじってくる女性の患者さんがいます。 遠回しに名前負けしてると言ってきます。一度や二度なら良いのですが話している間ずっと名前について話してきます。それがまた嫌味たらしくて。笑って対応しますが、一人の大人としてどうなのかと思います。 とにかくしつこいです。 どうすればよいかとかではなく、単に愚痴です。 名前をつけてくれた親にこんな話できるわけもなく。 果たして名前負けしていると人に言えるほど出来た人間なのか顧みてから発言してほしいものです。
回答受付中
て、 8:30出勤なのを9:00にしてもらうよう同僚にお願いしました。 院長先生に許可はとっていませんが、 みんなの前で話していたのでおそらく聞こえていると思います。 その日、お局さんはいなかったのですが、その事を、誰からか聞いたらしく 後日に 家の事情はみんなある。あなたの家より小さな子供をかかえてる人も朝ちゃんと8:30までにはきている。あなたは雨が降ると平気で遅刻するし、旦那さんを送るって、そんなの理由にならない。旦那って大人なんだから1人で出勤してもらいなさい。 と言われました。 他人にそんな事言われる筋合いもないと思うのですが、私が間違えていますか? 確かに雨の日は渋滞して度々遅刻はしているけど、院長先生から怒られた事はないし、私が遅れた分の仕事は他の人がまかなってくれていて文句を言われた事はありません。 院長から言われないんだからありですよね? ちなみに院長は遅刻も知っています。 院長先生のほうが私より早く来ている日もあるので。
解決済み
呼びあうことに、違和感があります。 病院のリハビリテーション科で作業療法士として働いています。 この病院ではリハビリテーション科のPT、OT、STが先生付けで呼び会います。必要以上に卑下するわけではないですが、自分は専門学校しか出てないですし、技士を先生と呼ぶのは勘違いを呼ぶからやめた方がよいとすら思います。前の病院では作業療法士同士で先生と呼ぶことが禁止されていたので違和感があります。 リハビリテーション科のセラピストを先生と呼ぶならば、薬剤師も看護師も先生なのでは? 特に医師の前で、セラピスト同士が先生と呼びあうことに、恥ずかしさがあります。 どこの病院でもリハビリテーション科のPTOTSTは、先生と呼ばれてるのですか?
なります。特に若い医者に多く見られるのですが、あれは何か連絡を取り合ってるんですかね?気になりました。最初は調べ物かと思ったのですが、LINEを見てる人が多いように感じました。一人二人とかではなく、むしろ触っている人が多い印象。 カンファレンス中もスマホを触っていて、特に上級医の先生は何か注意するわけでもありませんでした。 当然医師以外の職の方は休憩時間以外はスマホ操作禁止です。 うちの病院だけですかね?他の病院はどうですか?
のですが一向に話が進まず面会回数は10回近く行っています(今年の3月から退職の意志は伝えてます)。その中で腑に落ちない事があったので数点質問があります。下記は病院勤務の退職時あるあるなのでしょうか?今務めている職場がおかしいのでしょうか? ①退職の意志を伝えてから10回近く面談を行うも話が一向に進まないこと。 ②退職したい月日を明確に伝えているのに受理してくれないこと。 ③有給が残っている(30日)のに全有給の消化は出来ないと思ってほしいと言われる。なんなら話的に最後に有給を使うことすら怪しい……。有給を使いたいことを伝えると、他の退職者のこと、残されるスタッフのこと(業務量増加)、患者のこと(リハ時間の確保)を考えて欲しいと言われる。買取の話も出しましたが相談するとも言わず、今は答えられないと言うばかり。 簡単に私の経歴 リハ職9年目。役職は付いてないが主任、副主任の1つ下の立場におり一般スタッフより仕事量は多い(この立場のスタッフは30人弱のスタッフ中私を入れて4人)。
回答終了
1勤務3~5名体制で、主に救急外来で働いています。 主な仕事はバイタル測定、医師のオーダーによりルート確保、採血全般、その他入院準備等を行っています。この先どこまで業務が拡大するかわかりませんが、救急外来は各1名の医師と看護師を中心に、ほぼ救急救命士で仕事が回っています。そこで皆様に教えていただきたいのですが、現行救急救命士法ではどこまでの医療行為が可能でしょうか?勉強不足で申し訳ありませんご教示くださいませ。
委託?業者雇用です。 いろいろあり働き続ける事に疑問を感じています。他の病院ではどうか知りたいです。 採用された時に個人情報について教育を受けました。それは理解しました。先日病棟を歩いていたら声を掛けられました。友人のお母さんでした。 無視する事ができず『今ここで働いているんです。すみません今仕事中ですので失礼します』とだけ言いその場を去りました。それ見ていた誰かが内線でリーダーにクレーム?を言ってきたそうです。リーダーからは声を掛けられても気がつかなかった風を装ってください。と、、、 いくらなんでもそれは、、、、 これって病院では常識普通なんですか? ご意見お願いします。
門卒で同じ一年目の専門卒と基本給が同じなのですが、ボーナスの支給額を見ると2万円の差がありました。 他の専門卒の同期に聞いても私だけ2万低いのです。一体なぜでしょうか。
た。 それ以前も秋ごろからアルバイト実習という形で働き始めています。 しかし、冬の頃から自分の行動が日に日におかしくなってきました。 獣医師や先輩看護師の言葉にすぐ反応、理解できず返事が遅れ怒られる。 動物の鳴き声が耳障りに思えてきた。 作業スピードが遅くなった。 休憩中や帰宅中に涙が出てくる。 薬準備や検査時に手が震える。 最近では動物に触れるのが怖くなってしまいました。 保定は元々上手くなく、日々練習していましたが上達せず獣医師に迷惑をかけています。 何人かは呆れていると思います。 先日院長にバカと何度も言われ、バカとはわかっていてもその言葉が頭の中から抜けずまたミスを繰り返してしまいます。 病気なのではと疑うレベルでミスを続けてしまっています。 動物看護師という仕事を辞めてもいいのか 4月入ってまだ5日なのに諦めるのはダメなのか日々悩んでいます。 他の業種に行くとしてもまだ5日しか経っていないのに雇ってくれるのか不安です。 同様の方はいらっしゃいますか? 色々アドバイス頂きたいです。 ネガティブなコメントは今の自分には辛いのでご了承ください。
っています。 有給休暇が26日残っているため、3月1日〜3月31日は有給消化したい旨を伝えたところ有給はとらせられないとの趣旨のことを経営者より言われています。 (公休日も含めると3月の実質の出勤日は0日になります) 私は、現職の病院から奨学金を借りて看護学校へ進学して看護師になりました。その奨学金の契約内容に、「当院に入職後2023年3月まで、当院において精勤した場合は、同返済については免除する」という記載があります。 私の解釈では、有給休暇は勤務日に加算されるものだと考えていたのですが経営者の言い分では、有給休暇だと働いていることにならないから契約違反だという旨のことを主張しています。 有給休暇を消化して退職することは、今回の契約の違反に当たるのでしょうか。有識者の方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
1~10件 / 43,422件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
仕事を知る
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
2023-03-27
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
在宅勤務がずるいと思われる理由は?メリット・デメリットを紹介
近年は、社員の在宅勤務を進める企業が増えている一方で、オフィス勤務を続ける企業も多く、在宅勤務の社員に対...続きを見る
2024-06-02
勤務体系とはどういう意味?働き方の種類や特徴、転職のポイントも
法律とお金
勤務体系について詳しく知りたい人は、多いのではないでしょうか?勤務体系とは働き方を示す言葉で、さまざまな...続きを見る
2022-08-08
「交替制勤務」とは?通常の働き方と異なる点やメリット・デメリット
営業時間やスタッフの稼働時間が1日8時間を超える職場では、交替制勤務が敷かれます。アルバイトの勤務形態と...続きを見る
2024-02-13
サテライト勤務とは?在宅勤務などとの違いやメリットを紹介
多様な働き方が認められている現代では、「サテライト勤務」が注目を集めています。どのような働き方を指すので...続きを見る
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です