回答終了
小学生の子どもを預かる仕事をしてます。ぶっちゃけ職員同士の陰口やあからさまな上下関係、子どもたちとの関わりも全て管理下に置かれて仕事にやり甲斐がありません。私は小学校から帰ってきた放課後の児童を預かる学童保育の仕事をしてますが、子どもとの関わりを全て上司の管理下に置かれてます。 ぶっちゃけもう制限だらけで子どもからも正直、存在感すらない先生の扱いにされてます。 長年居る上司だけ自分のやりたい事をやるトップダウン制なので下っ端は子どもたちから好かれません。 自分の思い勝手に子どもたちと関わろうものなら陰口や上下関係により掃除や雑用に回され機会すら減らされます。 転職前は自分のやりたい事をやらせてもらい、積極的に子どもたちとも関われたのでいろんな子たちと親密になれました。 しかし、今は何もかも管理下で正直、子どもと関わるってよりは職員の顔色を伺う仕事になってます。 ここで質問ですが、学童や小学校の仕事ってみんな大抵はこのような感じでしょうか?
ちなみに私の学童は200人の児童がおりそれを15人ほどの職員で見てます。 そのうち4人ほどの長年いる上司が自分のやりたい放題で部下は子どもからも好かれないくらいの先生に成り下がってます。
57閲覧
学童、それぞれ違います 私は、2カ所ほど異動しましたが、それぞれでした 両方とも人数の多いところでしたが 子どもは見守りだけで、遊んじゃダメってところと 全体を見守りながらも遊んでいいところ ですが、遊びながら見守りはとっても大変です だから、前のところは遊んじゃダメだったのか と、再認識した次第です 本当にそこの学童の個性っというか、多様です
< 質問に関する求人 >
学童(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る