解決済み
質問ではなく相談ですが、、、企業主導型保育園で保育士をしてます。 4月から新しい園長になり方向性が180度変わりました。ある程度は園長の方針に合わせていかないとと思いつつ、無茶振りをしてきたり支離滅裂な事を言ってくるので、それに対して意見を言うと怒鳴ってきます。 思い通りに動かないと怒鳴って、その通りに動くと機嫌が良いと言った感じです。 直雇用の正職2人とパート2人も怒鳴られてます。子ども達の前でも平気で怒鳴ってきます。それを事務長に相談したら「今は試用期間で様子を見てる所だから」と言いつつ「園長は見つけるの大変だから我慢して」と言われました。 年度の途中で辞めるのは心苦しいし、保育が回らなくなるのも分かっているのですが、続けるのがしんどいです。 何か解決策やアドバイスを頂きたいです、、、
308閲覧
大変ですね… 事務長は事なかれ者で、とりあえず園長が見つかったから、このまま続けて欲しいという思いが見え見えですね。頼りになりませんね。 公立ではなく私立ですか?上部組織があるなら、そこに匿名で相談するのはどうでしょう。役所の保育課に匿名で内部告発もありかと。 子供たちの目の前で部下を怒鳴るというのは、家庭内では面前DV(心理的虐待)です。その場合、その状態のまま見て見ぬ振りをする、他の職員も虐待の加害者で同罪になります。 他の職員さんたちと相談して、タッグを組んで、お互い味方になって、どうしたら良いかの解決策を話し合えたら良いのですが。 その園長は、パワハラ・モラハラの性質を持った人なのでしょうねね。キャパが小さく、視野が狭く、自分に自信がないからこそ、暴言をするのだろうとは思います。罪悪感がなく、自覚が乏しいために、自分の問題点に気づきにくく、園長が変わることを期待するのは難しいかも。 4月から赴任して3ヶ月ほど経ったら、園長も少し環境に慣れてきて、今よりトーンダウンする可能性はありますが、どこまで期待できるか。 園長の暴言を録音録画して証拠を取り、内部告発。事務長に直談判。園長を辞めさせてくれないなら、私たち全員辞めますと職員で一致団結して、事務長と交渉。 園長は、理屈が通じる相手ではないので、園長の指示でできることはやる。できないことは、とりあえず返事だけしてやらない。園長は気分屋でしょうから、少し経ったら忘れるかも。 みんなで団結して、園長を持ち上げて煽てて、園長の気分を良くさせて、むしろこちらから園長に相談したりする。(本当に相談するという意味ではなく、園長を頼りにしてますよというアピール)園長を掌で転がす。そしてトーンダウンさせることを目指す。 質問者さんのメンタルが完全にやられそうなら、何も考えずに退職する。自分を守ることが一番大切です。
1人が参考になると回答しました
事務長はきちんとその状況を客観的に把握できているんでしょうか? 試用期間たからこそ 今修正をしないと このまま試用期間が終われば それまでのやり方を容認したことになる 大概、このような場合、誰かがメンタル的にやられて、誰かが去る そうすると残る人が、責任感から頑張ることになり、耐えることになる 一人二人と 辞めては人を採用し また定着しなくなる メンタルをやられると、次にいくことにも不安になります
1人が参考になると回答しました
まずは、その園長の方針について、賛同しきれない部分があることを理解していること、そしてその意見を言うことが正しいことだと自信を持ってください。質問者さんが保育士を選んだ理由はおそらく、子どもたちの成長を見守り、サポートすることにあると思います。園長の方針に賛同しきれないことは、その信念に反するということです。 また、保育士は忙しい中で働いているため、園長の怒鳴り声に耐えることはとてもしんどいことと思います。正職員やパートも同じように辛い思いをしていることでしょう。 質問者さんが続けることがしんどいと感じていることが、とても理解できます。しかし、1人で抱え込む必要はありません。まずは、みんなで園長と向き合い、現状について話し合いをしてみることをおすすめします。是非、パートの方も含めて一緒に協力してみてください。 その後も、保護者や地域の方々に話を聞いてもらうことも大切です。色々な方面からアドバイスをもらうことで、解決策が見えてくるかもしれません。 最後に、質問者さんが保育士として働くことに対する情熱を応援しています。大変な状況かもしれませんが、あきらめずに頑張ってください。必ず解決策が見つかるはずです!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る