回答終了
29歳フリーターの就活について教えてください。・男 ・29歳 ・2019年卒 ・大学卒業から現在まで会計事務所でアルバイト ・日商簿記1級 ・自動車免許無し アルバイトをしながら公務員試験を受験するも失敗し続け、他に勉強していた簿記1級の資格だけ最近取ることができました。 公務員は諦め、民間で就活をすることになりました。 簿記1級は就活で重要視されないと聞いたことがありますが、自分にはこれしか無いので最大限活かしたいと思っています。 パッと思いつく選択肢として ①企業の経理に就職 ②会計事務所の正社員として働きながら税理士を目指す が思い浮かびました。 他に何か有効な選択肢、自分ならこうするというものがあれば教えていただきたいです。
648閲覧
介護ですよ
私なら②です。 経理の仕事は中小企業にはほとんどありません。大企業や中堅企業に行けばあると思いますが、そういう会社は新卒じゃないと入るのが困難です。 他に選択肢があるとしたら ①職業訓練校 ②専門学校 ③留学して語学習得や技能習得。 ④理系の難関国立大学に行って看護師、薬剤師、医師などの国家資格取得。 ⑤YouTubeやインスタグラムでネタ投稿してバズらせる。 ⑥無理だと思って挑戦すらしなかった夢に挑戦してみる。 ⑦オンラインスクールで技術を身につける。 ⑧無給でどこかに弟子入りして技術を身につける。 ⑨溶接とか現場系の資格を取りまくる。 とかでしょうか。
簿記1級は凄い事ですよ。重要視されないというか、その能力で貴方は何したいんですか?という感じ。1級であろうと2級であろうと、それ自体が勝手に生きるのでなく、どう発展させていくか、簿記はプロセスです。 どこで雇ってもらうかの前に、貴方にボールがあると思った方が、前向きに考えられると思います。 1級の本質は、物を作ったとか売ったとかの活動を、各財務諸表への報告目的との関連性から理解出来るかどうかの能力だと思います。つまり、企業価値とか投資者への情報開示とかの分野。 経理にしろ税務にしろ、簿記1級の方がはるかに範囲が広く難しい事をしているので、簿記1級を取った上で、経理や税務を将来にわたって本当にやりたいのか?という視点は、採用側はとても気にされると思います。個人的には簿記1級に一番近いのは、やはり公認会計士だと思いますが、それは気が長い話ですね。簿記1級ばかりドーンと出されると、引かれちゃうと思いますよ。 会計事務所で就職するのはありだと思います。経験を重ねて人生観を養う上で。ただ多分給料上がりにくいと思うので、5年後10年後どうしてたいかとかどれ位貯金してたいかとか、考えながら働くべき働き方だと思います。 ちなみに29とかフリーターとかって、別に不利じゃないですよ。利益を上げられない人間は、新卒でも20代前半でも企業は要りません。頑張って下さい。
まず人に聞く時点で税理士は無理ではないでしょうか 日商1級をお持ちということですから、分かると思いますが 公務員試験よりも挫折が多い試験を受け続ける覚悟がありますか また、企業経理ですが こちらはこちらで日商1級を求められるケースというのは少ないです 正確に言えば経験+αで日商1級を求めてくる求人はありますが その場合は相応の経験を求められます 会計事務所でどのような業務をされていたのか書かれてないので その辺りについてはよく分かりませんが ある程度の経験は積まれてるという前提なら未経験者より有利でしょう ただ地方で就職、ということなら自動車免許と自動車は欲しいです 転勤は勿論のことですが立地の問題で自家用車が必須のケースも多いです いずれにせよ企業経理で働くのであればそれなりの倍率です そして29歳で2019年に卒業ということですから その辺りも必ず突っ込まれます。しっかりとした対策が必要でしょう
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る