教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

民間企業の経理職に内々定をもらった大学4年生です。 大学2年生の時に日商簿記2級を取っています。

民間企業の経理職に内々定をもらった大学4年生です。 大学2年生の時に日商簿記2級を取っています。思ったよりも早めに就活が終わり、授業もほとんどなくて暇なのでせっかくならより上位レベルの勉強をしようと思っています。 税理士試験の簿記論と簿記1級で迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか? どちらも資格を取るためというより、市販の資格勉強用のテキストを買って読んでおこうかな、くらいの気持ちです。 勉強経験がある方や経理の仕事をしている方、よろしければ教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

42閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 簿記一級で良いと思います。そして簿記一級狙える力があるのであれば税理士の簿記論を同時取得も可能です。一緒に取ってる人多いです。

  • 簿記1級の方がいいです。そこまで深くはないものの幅広く知識を吸収できるので。

  • 税理士の財務諸表論も取ったほうがいいと思います。 まだ若いのでしょうから、公認会計士、税理士の資格を取れるよう 計画を立ててされたら、将来必ず武器になります! いずれも取得には経験が必要ですが。 (行政書士や司法書士もあったらいいかも) また、製造業なら建設経理など、業種によっても専門的な経理の勉強があります。 会社や担当者のやり方によりますが、資格勉強したものと実践は結構ちがいます・・・。 慣れるまでは大変だと思いますが、頑張ってください! 意外とエクセルを使う頻度が多いです。 関数は使えますか? マクロも使えると仕事は結構効率化できます。 タイピングも普通にできると良いです。 計算も少しのものでしたら電卓使いますが、 私は結構エクセルで計算することが多いです。 チェックできるのと電卓より早く計算できるためです。 ご参考になれば。。。

    続きを読む
  • 簿記1級を在学中に取った後に、簿記論、財務諸表論を勉強してください。 私の会社の場合、BATICは入社後に求められていますので、そちらでもいいです。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる