教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経験を積んでから人材ビジネス(キャリアコンサルタント等)への転職を考えています。 そのために現状ではどのような職種に就…

経験を積んでから人材ビジネス(キャリアコンサルタント等)への転職を考えています。 そのために現状ではどのような職種に就いていると将来的な転職に備えて有利な経験が積めるでしょうか?現在転職活動を行っている25歳(女)です。まだ経験が浅く(社会人5年程度)、就職活動を通してすぐにキャリアコンサルタント・カウンセラーといった希望する職種に就くのは難しいと痛感したのでまずはキャリアを積みたいと考えています。 人材ビジネスの中でも比較的カウンセリングのような業務が少ないと思われる(偏見でしたらすみません。。)派遣会社のコーディネーターを希望していたのですが、それも求人数が少なく異業界からの転職というのがあって内定を頂くことができない状態です。 失業5か月目に入り、経済面でも離職期間が長くなるという点でもそろそろ妥協をしながらでも就職をしなくてはいけないと思っていますが、一般事務・営業事務等のお仕事よりは「人事」のお仕事の方がやはりキャリアカウンセラーに就くためには有利になるのでしょうか? 派遣ではありますが、いくつかお仕事を紹介してもらったので悩んでいます。派遣期間中に引き続き派遣コーディーネーターへの転職活動を続け、関連資格(キャリアコンサルタント等)の取得勉強時間にあてようかと悩んでいます。。

続きを読む

1,582閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今は、どこの派遣会社も非常に厳しい状況で、まず採用自体かなり控えていると思います。 逆にこれから社員も切られる可能性が高いくらいです。 現状踏まえると、まずは派遣で仕事しながら(他の形態があればそれでもいいです)、 カウンセラーの資格の勉強をして、2年後・3年後に備えていくのもいいのではないでしょうか? まずは、キャリアカウンセラーになりたいということでしたら、資格を取るなりして、 意欲を会社に伝えられるようなアピールポイントを作る必要があるかもしれないですね。 人事系なら、どこまで担当するかですが採用の仕事ですかね。 ご参考になれば。 http://www.joballstars.com/

    2人が参考になると回答しました

  • 資格は有利にならないと思います。営業経験の方が役立ちます。なので経済面などが気になるのであれば、派遣で働きながら就活を続けたほうがいいと思います。 人材系は離職率も高いので比較的受かりやすい職です。今は募集自体が少ないですが。私は営業も人材系も未経験でしたが、大手2社から内定頂きました。辞退しましたが。一番重要なのは面接時に言う内容です。キャリアカウンセラーは営業職だということを前提として受け答えしてみてください。あと人材系は今リストラや倒産してる会社も多いので気をつけて下さい。

    続きを読む
  • マーサなどの人材、組織コンサルティングファームはどうですか?経験が浅くてもコンサルタントの素質があれば雇ってくれるかもしれません

    ID非表示さん

  • カウンセラーの資格があっても、人材ビジネスで求職をするにはあまり評価されないと思います。 むしろ、もしかすると、未経験で資格があった場合、理想に走ってしまい、現実を見たら、 すぐに辞めてしまうのではないか、と思われる可能性があります。 人事から人材ビジネスに入る方もいますが、それよりは営業や接客経験の方が 有効かと思います。人材ビジネスは人を企業に売って利益を得る仕事であり、 人を企業に斡旋する事が仕事です。 人材ビジネスでの就業はおすすめしませんが、希望されるなら営業か接客の仕事を 経験されるといいと思いますよ。頑張ってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる