教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年後の再就職。簡単にみつかりますか?どうやってみつけたら、、、?

定年後の再就職。簡単にみつかりますか?どうやってみつけたら、、、?来年3月定年です。幸い、定年後の生活に困らないくらいの貯金5000万はありますが、、、。 家族に邪魔者扱いされそうだし、専業主婦の妻からは「貯金なんて年金をもらえるまでになくなる」と今から脅されています。 妻は、自給3000円もらえる資格があるのに、自分にだけ働かせようしています。「家でグータラしていたら、すぐに死んじゃうよ」とのこと、、。 特殊な資格や技術はありません。(学生時代に教員免許だけはとってますが、、) 職場の再就職の先輩をみても現役の社員が避けたがる仕事を与えられ、何とかしがみついている感じで、(再就職理由NO1の)生きがいはとても感じられません。 ①定年後求職はどこを探しても、清掃や、警備、介護などの人気のない仕事ばかりでしょう か? (女性のパートは活躍の場は見ますが、おじいさんが、上記のような仕事しかしてないのを 見ると、かわいそうになります。) ②収入の多さを気にしなければ、自分のやりたい仕事は、見つかるでしょうか? (希望としては、旅行や塾の講師などならしてみたいです。) ③この夏季の休暇や残りの有給をつかって、求職活動は、どんかことができますか?

続きを読む

396閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    投資なども手ではあります。 権利収入など色々あります。 教員免許お持ちなら、地域の子供に家のスペースを使い塾開くのも手ですね。 今時需要あるかはわかりませんが、私は子供の時に近所の個人がやってる塾に行きました。 1、おっしゃる通り年齢いってる人は避けますね。 コネクションが必要かと。 (年齢いってる男性は特にプライドのつもりのわがままを言い、傲慢な方が多いため) 2、そもそもやりたい仕事が何かによります。 例えば若者並みに力仕事できて、体力もフルタイムで持ちますか? 仕事によりそう言うことです。 旅行などは経験お持ちで? 塾などに関しては上でいったやり方orあなたの実績によってはチャンスあるかも? ど素人や普通のレベルなら若者を優先されます。 ただ、教職で60代で受け付けてくれるところはまずないとは思います。 3、どんな事とはいくらでも出来るとは思います。 調べるのはいつでも出来るので、面接に行くだけです。 質問ですがあなたの言う定年とは60歳ですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる