その際、採用ならば1週間以内に連絡しますと言われました。明日でその1週間が経過するのですが、一向に電話が来る気配がしません。面接時に、ぜひあなたと一緒に働きたいと考えてますと言われたので、手応えはあるのですが、、、。これは不採用の可能性が高いのでしょうか?また、明日ギリギリにかかってくる可能性はありますでしょうか?以上よろしくお願いします。
解決済み
。日東駒専に通っている大学1年生です。 教える相手は小学生です。英検は準1級程度で、国語は得意なのですが数学が本当に全くできません。下手すると小学生に教えてもらうレベルです。一般受験は経験しましたが、二科目で受験したので歴史系は教えられません。 そこで質問があります。 ①こんな私でも、筆記試験をパスすることはできますか? 筆記試験に数学が入っていたら本当に解けないと思うのですが、科目は選べるのでしょうか? ②私のスペックで塾講師はできますか?また、日東駒専はイメージ良くないですか? 高校生相手にこんな私が教えるのは流石に…と思ったので小学生を対象にしたのですが、それでも正直難しいですか? ③面接対策として、しておいた方がいいことがあれば教えて下さい。志望動機は正直に答えていいんですか?それとも、教育に携わりたいという風に熱心に答えた方がいいんですかね?初めてのバイトなのであまりわかりません。 ④もし明光義塾でのバイト経験がある方がいましたら、些細なことでも構いませんので情報を教えて下さい。 よろしくお願いします。
授業一コマ分のお給料のみ支給で、授業前の教材コピーや授業後の清掃、1日の生徒に関する報告を含めた講師全員でのミーティング、講習期間前の講習授業指示書という自分の担当生徒に関する資料作り(一人分作成に40分ほどかかります。)に対してお金が発生しません。 また、生徒を玄関先まで迎えにいき入室登録してる時間も、玄関先まで送り、退室登録して、塾長とおしゃべりしているのを終わるまで待っている時間もお金は支払われません。 塾バイトってそういうものなんでしょうか?初めてのバイト先なので、よく分かりません。 お金が払われないのになぜ塾内の清掃を私がやらなければいけないのか、資料作りをさせられるのか理解できません。 どこの塾バイトもそういう感じでしょうか?教えて下さるとありがたいです。 辞めようか迷っています、、、。
もともとおとなしい性格なのもあり、生徒に話しかけるのが難しいです。 こんなこと言ってるならやめろよという感じですが、せっかく雇ってもらったので続けたいです。 どんなふうに話しかければいいのかわかりません。 1対4人体制です。 私は元々男の子と話すことが苦手で、生徒にも話しけるのが苦手です。 どうしたらいいでしょうか。皆さんの知恵をお借りしたいです。
えているのですが、 基本的な公式や定理が理解できない、または、理解しても、 いざ解いてみるとできない子の指導に苦労しています。およそそのような子は、宿題を言い訳してやらなかったり、いい加減だったり、学校でも塾でも提出物を出さないなど普段の生活態度が悪かったりします。 例 文字式の計算→2a+4a+3aができない。 (Xー2)^2を、X^2ー2Xー4とする。など そのような子には、ひたすら理解できるまで、又はミスが治るまで根気よく指導するしか方法がないのでしょうか?? また、そのような事を何十回と繰り返す生徒に対して、[何回同じ注意させるの]と、 怒ってしまうことも多いです。勉強面だけでなく、態度面に関してもです。そのせいで、今まで2回担当を外されました。 こんな自分はダメなんでしょうか?
を目指しているため、塾の先生のアルバイトをしたいと思っています。しかし、教えるのが好きなだけで私は学力に自信がある訳でもなく、色々な面でとても不安です。そこで、最初は小学生の塾のアルバイトをしようと思っているのですが、どの程度学力は最低限必要でしょうか?小学生と言えど、受験がかかっている生徒も多でしょうし、責任のあるアルバイトだと思っているので、しっかりと下準備をして始めたいと思っています。教科は国語や社会(日本史)を考えていて、進学先は偏差値が53くらいの教員で有名な文学部です。アドバイスよろしくお願いします。
素直な意見を聞きたいです。 私は今大学1年生で個別の塾講師のアルバイトをしています。大学の偏差値は60前後です。担当の子は中学生で受験生の子が殆どなのですが、私立入試が近くなってきた今、英語を教えるのがとても怖いです。 数学は順番通りに解き方を教えるとそのまま答えが出てくるので教えやすいです。でも英語や古文となると苦手な子には(人称代名詞をひとつも覚えていない、3単現のsを当てずっぽうで書いている等)こんな短い期間でどこをすれば点数が取れるのか頭を抱えています。私自身の問題も大きく、細かい点をつかれると自分で解くことは出来るのに、何故そうなったかの説明が難しく、言葉に詰まってしまいます。 基本的に苦手な教科を習いに来てるので教えると 20~30点上がったりしますが、今回の定期テストで他の教科は上がっているのにその教科だけ下がっていたりして他の先生だったら上がっていたのかな、と落ち込みます。 将来小学校教員になりたくて経験を積むために塾講師を始めたのですが、自分には向いていないのでしょうか?自信が足りていないからですか?受験なんて人生がかかったものですし、本人としても親としてもこんな先生に見てもらいたくないと思いますよね?不安に駆られて毎日泣きそうになります。
遇悪い(仕事で勉強できるので次には繋がるけど)ですが、バイトなら割りが良いですか? 中学生教えて一コマ1500〜1700円くらい、高校生なら一コマ2000〜2500円くらい。 ちゃんと勉強してて共通テスト8割くらい取っていればなんとかなるかな?という感じじゃないですか? 一流大学狙うような塾なら求められる学力はもっと高くなるけど、給料もさらに上がりますし 夏期講習とかがあるので長期休暇中に稼ぎやすいのも魅力か?
男)の者です。長文ですが最後までご一読いただけると嬉しいです。 受験生の時分にお世話になった個別指導塾で、現在は塾講師をさせていただいています。 当初こそ不安でしたが、いざやってみると「仕事自体は」自分に向いていると感じました。 塾長からも、「過去見てきた中でも、相当上位に食い込むくらい上手い教え方だね」と、恐れ多くもありがたいお言葉をいただきました。実際に、担当している生徒はほぼ全員が成績を伸ばしてくれています。 また、他に働かせていただく中で自分に還元されたメリットとしては、自身の言語化能力が高まったという点があります。 塾で教える際に、教科書や参考書を読み上げる方もいらっしゃると思いますが、自分は、いかに単純化して、生徒との間で共通言語を築くことができるかという点にこだわって教えているので、自ずと説明力が高まりました。 プレゼンをはじめ、いろんな場面で役に立っていると感じます。 ここまでメリットをつらつらと書いてきましたが、ここからはデメリットについて述べさせていただきます。 学業との両立は問題ないのですが、自分自身の精神面で大きな悩みがあります。 ここで少し話は変わるのですが、実のところ私は受験に失敗しています。縁あり通わせていただいている大学は名前を聞けばほとんどの人が知ってるかと思いますが、エリートとまでは行かないと思います。 そして、自分は受験時代に精神に大きな不調をきたしました。 体調面でも、脳と深くリンクした腸がやられました。過敏性腸症候群(IBS)の症状が現れ、それに加えて過度のストレスのせいか、血便が止まらなくなった時期も続きました。 この持病も鑑みて浪人は断念し、現在も症状の鎮静化のために、投薬とカウンセリングを受けています。 そしてここからが本題です。塾講師の仕事をしていると、突然過去の記憶と繋がることがあります。そして腸が急に痛み始めて、慌ててトイレに行くと、下した感じで血が混ざっています。 まだ記憶の生々しい状態で、トラウマに近しい状況に曝露しているようなものなのでは、とカウンセラーの方はおっしゃっていました。 このデメリットがあまりにも大きすぎるため、いくら時給がいいからといって続けるわけにはいかないと判断しました。現在はダブルワークをやっており、そちら1本に絞っても十分に稼ぐことができるので、1ヶ月後には辞められるように申し出るつもりです。 ただ、このありのままの事情を申し上げることには抵抗がありますし、担当してる生徒たちを途中で見捨てることには、多少なりとも抵抗があります。 というわけで、不躾とは存じますが、是非アドバイスをお願いしたいです。 長文失礼しました。
ていました。その職場を、就職を機に3月で退職します。 3月いっぱいを残っていた有給の消化(17日)に当てたいことを2月末に申し入れたところ、今日拒否されました。理由は、「三月に出勤予定がないから」だそうです。 塾講師なので、固定シフトなのは理解しているのですが、契約上は週3日勤務であったはずです。これは有給拒否の理由になるのでしょうか。 正直、私が有給のことを尋ねるまで日数を教えてくれなかった職場にも腹が立ちますし、私にも何度か休んで変わってもらうタイミングもあったのに、有給にしてくれなかったのにも腹が立ってしまいます。元々有給日数を知っていれば計画的に有給消化していました。 そして何より、2年前には消滅しそうな有給を出勤しない日に消化させてくれた経験があったことです。なのに「それが異例だった。本当はいけないことだ」と突っぱねられました。 確かに職場は間違ったことは言っていないと思います。 それでも、私は4年間、職場の無理難題にもかなり応じてきたつもりです。急な欠員補充として呼び出されたことはもちろん、自分の希望したコマ数以上の量のコマを当てられても、なにもいわずに働いてきました。この職場のおかげで私は4年間親の扶養から外れて親にも迷惑をかけました。 たくさん従業員をこき使っておいて、従業員の権利を行使させてくれず、最後の従業員のお願いにも答えてくれないのでしょうか。 要領を得ない内容で申し訳ありません。17日もなかった有給が未消化で終わってしまうことがあまりにも悔しいです。私が至らない部分もあるかと思いますが、なんとか有給はもぎ取れないのでしょうか。 本社に問い合わせてもきっと結果は変わらないので、ここで供養させてください。
1~10件 / 55,800件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です