教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1歳の子供を育てている母親です。

1歳の子供を育てている母親です。今職場を辞めたいと思っています。 勤めて3ヶ月の職場を辞めたいと思っています。 理由は、育児時短での契約ですが、毎日残業が1-2時間当たり前になってしまっていること。 職場内の保育所に「土日オッケー、未就学児」ということで預けたのに実際には「土日NG、2歳まで」であること。(あと数ヶ月で認可外に移さなければなりません。) 上司に相談したところ 「そもそも、今の定時で上がるのは無理がある。朝を遅い出勤にして夕方遅く帰れば残業自体は減る。」 「今の時期は、お金を稼ごうなんて考えてもだめ。早めに他の保育園(認可外)に移してあげて」 「ヘルパーやファミリーサポートを利用しなさい」 「辞めるなんて、仕事を教えてもらった先輩に失礼」 と、その代わりにすごく疲れてるようだからと 「有給がないから欠勤扱いになるけど、今週来週1日ずつ休みをあげる」 と。 認可外に預けると今の職場の保育料より8万円ほど上がることが予想され、なおかつヘルパーを雇うとなると私のお給料は無くなってしまいます。正直、家庭のために働いているので、お金が稼げないのなら子供と一緒に過ごしたいと思うのはワガママなのでしょうか? 職場は今人手不足でお昼休みもままならない状況です。一日中動きぱなしでトイレも行けない日もあります。私もいっぱいいっぱいで、不眠や食欲低下などの症状が出ています。 でも、仕事を教えてくれた先輩には感謝していますし私がこの短期間で仕事を辞めたいというのは非常識だと思いますか?もし辞めるならどういった手順で辞めるのが良いでしょうか?

続きを読む

103閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最初の契約や募集内容と違いがあるのなら辞めるのは仕方ないと思います。お子様がいるのなら尚更自由な時間の幅もないし、保育などの問題もあります。 今の定時であがるのは無理がある?なら何故最初の面接時にあなたが子供がいるのを知ってて残業になるかもしれないことを伝えなかったのでしょうか? 保育の事に関しても土日オッケーが実はダメなんて虚偽になりませんか? 仕事もきつく体を壊しかねないし、お金が稼げないのならば何のために働きますか?その職場のため?そんな人いないですよね…しかも休憩もきちんとないなんて労基に訴えられてもおかしく無いですよ。 先輩に失礼とか意味不明(笑) そこで働いてて新人が来たら教えるのも仕事のうち、失礼もクソも無いですよ。 誰だって自分や家庭や子供が大切です。ちゃんと「今月で辞めさせてほしい」ということと理由を告げて辞めましょう。できれば給料の締め日が1番いいのですが…(数日分の給料払ってくれないとかがなくて) 引きとめられても無理だと伝えましょう、流されると面倒になります。 有給ないって…欠勤扱いなのに休みあげるとか意味不明の上から目線がムカつきます。ホムセンのバイトですら有給あるのに……それならレジとかやったほうが時間きっちりに交代入るから働きやすいですよ

  • 未就学児のいる女性を時短勤務採用して、残業させるのが当たり前のように勤務させるのはあり得ない。 >遅く出勤して遅く帰れば残業が減る >今の時期は、お金を稼ごうなんて考えてもだめ こんなバカな発言を普通にできる上司の元で仕事してても、ストレスたまるだけだから。体調を崩して家族に負担をかける前に辞意を伝えましょう。 辞意を伝えるだけで不安な場合は、総務や人事に内容証明郵便で退職願いを送ってもいいかと。

    続きを読む
  • まず、ナイナイのお見合い大作戦という番組に 応募します。 カップル成立します。 あなたは専業主婦になる。 以上です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ファミリーサポート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる