教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有名製薬会社トップ5・・研究職希望で面接に至り採用される確率って概ね何倍位ですか・・?

有名製薬会社トップ5・・研究職希望で面接に至り採用される確率って概ね何倍位ですか・・?

248閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2018年4月に採用した新卒採用に関して、製薬メーカー61社のアンケートの結果がありましたので、一部を紹介します。 ・61社のうち31社で研究開発での採用の合計人数は437人という結果でした。 また、研究開発職、というくくりでのアンケートですので、研究(創薬)と開発(臨床開発)が合算されている数字です。 なお、国内トップ5の大手の製薬メーカーでも研究開発は今年は採用0人という会社もあります。 また、外資メーカーでは国内に研究所を持たない外資メーカーも多いですので研究職はそもそもいない、という会社も多いです。 製薬メーカーの研究開発を希望するのは薬学部、理学部、工学部等の方が考えられると思いますが、日本で新卒でこの人数しか製薬メーカーの研究開発職につけない、というわけですからなかなか厳しい状況であると思います。 書類選考から出考えると数百~千倍ぐらいの確率になるのではないかと思いますよ。

  • 製薬会社のうち「創薬」の研究者採用数はおおよそ400名、そのうち半分が合成屋、半分が薬理屋です。 だから、まず専門がマッチしていなければ土俵に登れません。 また,博士号を持つことがおおむね条件ですね。ある会社はポスドク経験が条件になっているそうです。 そして、多くの場合「公募」ではなく、一本釣りです。 ですから、向こう側の求める専門性を持っていて、それなりの研究室で学位を取るか、あるいはポスドクを経て、そのこの教授の推薦を受けられれば、創薬研究職は数倍、くらいの確率になります。 もちろん、製造研究者は公募されます。 何かのご参考までに。

    続きを読む
  • ある就活サイトの情報だと、研究職の倍率ではないですが、ある有名製薬会社はエントリーシート提出者のうち7%の人が内定を貰えているそうです。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる