解決済み
29歳会社員です。働きながら臨床心理士の資格を取り、定年後その資格を生かせるような仕事(バイトも可)をしたいです。上記の計画は甘いですか?
4年生大学卒業、心理学は全然習得していません。
2,008閲覧
>働きながら臨床心理士の資格を取り 心理学とは全く関係のない仕事に就いておられるなら、働きながら臨床心理士の資格を取るのは難しいと思います。 大学を卒業するところまでは、働きながらでも可能です。 しかし、大学院では演習や実習などがありますし、働きながらでは難しいでしょう。 また、大学院を修了できたとしても、臨床心理士の資格認定試験を受験する際に心理学と関係のない仕事に就いている状態では面接で不利になります。 >定年後その資格を生かせるような仕事(バイトも可)をしたい 仮に、あなたが現在59歳で、既に臨床心理士の資格をお持ちで、60歳で定年退職した後に心理の仕事をしたいという想定で考えてみますと、 都市部はただでさえ臨床心理士が供給過多な状況ですから、そのうえ高齢の新人ではなおさら心理の仕事に就くのは困難でしょう。 しかし、臨床心理士が少ない地方(臨床心理士指定大学院がない県)に行けば、パート程度なら仕事があるかもしれません。 また、現在29歳ということですから、あなたが心理の仕事に就くとしても30年以上も先の話です。 その頃に心理職の業界がどのようになっているのか予想しきれません。 特に、先般、心理の国家資格「公認心理師」ができましたので、これから心理職をとりまく状況は大きく変化していくと思われます。 実際に30年後にどうなっているかは分かりませんが、「臨床心理士有資格者で60歳の新人」というスペックの人材が仕事を見つけられる見込みは、現在よりも低くなる可能性が高いと思います。
臨床心理士の資格は、資格を取れば完成ではなく、資格を取った時点では、心理の専門職の世界に入るための入場券を得ただけに過ぎません。 専門職としてひよこの状態から、経験を積み、自己研鑽しつつ、キャリアを築いて一人前の心理の専門職になっていくのです。 初心者のひよこでも、若ければ、育てていこうと思って採用する場合もあるかと思いますが、高齢になって先が短い初心者を雇おうとする酔狂の職場は、まともなところでは有り得ません。 そもそも、臨床心理士は心理の専門職に就く人のための資格であり、資格認定協会は、そのつもりの無い人に資格は与えないスタンスですので、他の仕事をしながらですと、資格試験の段階で不合格になる可能性が極めて高いですし、他の仕事をしながら片手間で取れる様な資格ではありません。
高齢・未経験の臨床心理士資格保有者を、たとえアルバイトであっても雇用するようなところはどこもありません。 > 小遣い稼ぎのような形でスクールカウンセラーのような仕事をするなら、大丈夫 なんてトンチンカンな回答があるけど、真に受けりゃダメ。
1人が参考になると回答しました
いいと思います。 あなたが、 臨床心理士の資格を取って転職したいというなら、 「臨床心理士の資格は食えないから止めておけ」と アドバイスしますが、 あなたの希望は、定年後のアルバイトですよね。 現役時代にきちんとお金を蓄えておいて、 定年後に小遣い稼ぎのような形で スクールカウンセラーのような仕事をするなら、 大丈夫だと思います。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る