解決済み
事務経験がない。今後が不安。初めまして。32歳新婚、子ナシです。明日から派遣での工場の仕事が始まります。私は経歴、精神科病院での看護助手兼ヘルパー三年、工場10年、派遣でのヘルパー半年で契約満了にて今に至ります。持ってる資格は簿記三級、ヘルパー二級、販売士三級、普通自動車AT限定しかもっておりません。 パソコンは流通科でエクセルワードをしたくらいで、もううる覚えです。 この歳で恥ずかしながら事務に就きたいと思ったのですが、32歳という年齢なのでなかなか難しいと思うのと事務経験をした方がいいのではないかと勝手に思い込んでおります。 事務の仕事つくなら今でも遅いですが、今のうちかと考えております。 やはり事務のお仕事は将来のためには経験した方がよろしいと思いますか? ハローワークで公共職業訓練の事務科の4ヶ月コースがあるみたいなのですが、派遣での仕事断って、受けてみようか迷っております。 受ける価値はありますでしょうか? どうも事務にこだわっている自分がいます。 ご意見よろしくお願いいたします。
309閲覧
将来とかいう言葉は、20代後半まででしょ 「事務に就きたい」が可能で、職業訓練を受けられるのであれば 派遣は断るべきです 派遣は5か月後でも待遇も給与も変わらない 受付は早い方が良いので、すぐに事務課訓練を申し込むべきです。 派遣なんか、一般で断られ続けて行き場が無くなってからで十分間に合う。 普通、断った職場には復帰できないが、派遣は別 派遣だけは一度断っても、再度の申し込みを受け付ける あいつらは、搾取目的なんで個人の事情より搾取収益が大事なんだな。
工場>事務。収入は、この構図です。減りますが良いですか?それでも事務をしたいなら、行うべき。 職業訓練の現状を教えておきます。 授業の質は、悲惨です。講師は、非常勤の時給1,000円の人が教えていますので、就職レベルでは無い。※コンビニのバイトの方が雇用条件が良い状態。 訓練は、税金で行なわれています。大借金の日本、生活保護費が激増、税金の減収。そのため、運営費が削減され続けています。 5年前までは、好待遇でしたが、今やその半分以下に縮小。そのため、結果的に訓練卒の人は就職出来ない人が多い。 結局、工場勤務やコンビニのバイト、ファミレスの店員に就職する羽目になり、訓練自体が無意味化する。 政府は、形では就職応援といいながら、出費は最低限に抑え、就職出来ないのは、本人責任になすりつけたいのでしょう。 そんなに事務をしたいのであれば、働きながら有料のスクールに通った方が、良いという事です。 ※ビジネス系のパソコンスクールがおススメ。1人でも年配層が通っている所は、その程度のレベルしかなれないと思っていた方が良い。
明確にやりたい路線があるなら、役に立つと思うんですが…。 「事務」と言っても、けっこう幅広いものですよ。 人事、経理、営業、現場、システム、総務・庶務。 行先を絞った方が良いです。 どこの業界でも行けるけど、その分きちんと自分の適性を考えておかないと馴染めず苦労するし、人事と経理じゃ全然やることも勤務形態も異なります。 なんとなく「デスクワーク」「パソコン作業」とか「定時退社」とか、ぼんやりしたイメージで突き進むと、あとで、こんなはずじゃなかった!になりがちです。 また、誰にでも出来るような簡単な書類作成をイメージされているなら、かなり狭き門になるので、若い子に取られるから今からでは遅いですし、給与水準が低く契約を切られやすいので安定性もなく、今後人員削減対象になっていくであろう職業なので、将来性があるとも思えないです…。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る