解決済み
研修が不安でしかたありません。今年で社会人の者です。農業機械系の会社で働きます。 2週間後に研修があります。しかも3ヵ月間も…短いようで長い..... 内容は、農業機械に使う工具の名前からエンジンの組み立てまで初めてでも細かく教えて貰えるそうです。 研修の内容はとてもいい感じがしますが、生活についてがとても不安です。 まず、3ヵ月間は旅館(ボロボロ)で泊まり(1部屋に4~5人)ます。 同僚が全員無理なタイプです。内定式の時に少し顔合わせをしたのですが、みんないい子ぶってる感じで自分の嫌いな人間ばっかりです。一緒の空間にいるだけでもストレスがやばかったです。そんな人達と同じ部屋で3ヵ月間も過ごすとなると自殺レベルです。 自分のストレスの発散方法はゲーム(主にオンラインゲーム)一択です。しかし、ボロボロの旅館にはWi-Fiどころか有線もありません。自分にはとても耐えれない気がします。 土日に家に帰れるのかも不安です。その旅館から家までとても遠いので、土日休みぐらいの時しか帰れません。研修だからといって完全週休二日制なわけありませんし。地獄です。しかも車やバイクは持ってきては行けないことになっています。運転好きな自分にとっては萎える規則です。 農業機械の知識はほぼ無知な自分だからこそ研修が大事なのは分かってますが、それでも自分の生活に支障がでるのは嫌です。 特に人間関係やゲームという心の拠り所が無いのが不安で仕方ないです。 3月に入ってからこんなことばかり考えてしまいまともに寝れません。しかもあと2週間しかないと考えると不安感がより強まり死にたくなります。 「たかがこんなことで死にたくなるとか甘すぎる。社会に出たらもっと酷い。」とかよくいう人いますが、自分にとっては別問題だと思います。仕事が辛くても、安心して帰れる家があり、娯楽もあり、ほぼ自由に暮らせるのと、仕事辛いし帰る場所がないのとじゃ違いがありすぎます。(自分の中ではこんな感じのイメージです) 皆さんはこんな経験ってありますか? まだ始まっても無いのに不安に押しつぶされそうになる経験ありますか?
187閲覧
不安はあって当然だけど 脅すようだけど社会人になれば もっとすごい不安が今後待っているよ。 親がいる間はそれに甘えられるだろうけど 親はずっといないしずっと経済援助できるとは限らないしね。 結局は経験による慣れです。 社会で働いている大人は皆その壁乗り越えてきたのです。 壁の高さに差はあってもね。 というか貴方の今思っている壁は時間がたてば気ついたら 壁乗り越えていたっていう人が大多数だと思うけどね。 だからまだまだ気楽な壁だね。 辞めるのも自由。 でも責任はすべて貴方。 その会社ではありません。 まぁーこの程度の壁で辞める人材ってブラック人材だけどな。 毎年、そんな奴らはたくさんいます。 だから全く不思議でもなんでもないよ。 多くの人が思うことです。 会社はこれからたくさんある壁を乗り越えられるように 低い壁をまず用意しただけの話だよ。 そう考えると親切な会社だね。 何も教育受けずパンフ渡されていきなり飛び込み 営業してこいって言われるよりも楽だと思うよ。
駅前で大きな声で歌を歌うとか、よくある「地獄の特訓」系かな。 会社の指示に盲目的に従えるか、そうでなければ洗脳できるか。 研修が終わればその間のストレスの開放で、参加者同士の偽りの連帯感を植えつけたり。 実はそんな深読みはなくて、単に集中できる環境を用意しているだけかもしれない。 まあ、いい大人なんだから、行くも辞めるも自分で決めればいい。
経験ありますが、自分はやりたくないなら辞退するし、やりたければ受け入れます。 そうやってシンプルに答えを出します。 ただしそのやりたいかやりたくないかは、目的や趣旨をを理解して、受け入れられるなら受け入れる、必要がなければ辞退します、と言うことです。 あと、自由を履き違えてる人が多いので、誤解が無いように言っておきますが、本来自由とは個人の行動に責任を持つ、と言うことです。何したって自由だし、どんな決断しようが、誰もそれを侵害出来るものではありません。しかしそれは自分で責任持てるなら、という前提付きです。そのことを理解の上で決断してください。 受け入れるという決断も、辞退するという決断も、どっちも間違いではないと思います。
< 質問に関する求人 >
農業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る