教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動で経理総務に就くことになりました。 40代です。 前職は販売、今の会社には営業事務系の求職にて採用頂いて約7…

人事異動で経理総務に就くことになりました。 40代です。 前職は販売、今の会社には営業事務系の求職にて採用頂いて約7年ほど勤めてきました。 引き継ぎを半日約3週間の予定ですが、今引き継ぎして約2週間経ちましたが当たり前ですが全くまだ理解しきれません。 とにかく残高があったりや入金、支払い明細の照合が合わず、これらをやって理解して解決していく自信が全くありません。 雇用時の求職とは違いますし、経理は全くの初心者です。日商簿記3級は持ってますがもう何十年も経過していますので資格ないような感じです。慣れたら大丈夫と周りからは励まされますが、ストレスからか持病の目眩に頻繁になるようになり目眩止めの薬の服用を再開しました。この年での退職、再就職を探すのも7年前とは違います。がんばってやれることはやってみようとは思ってますが…。 引き継ぎの人は随分後輩の若い社員さんで新卒で3年、経理をしていました。ゆっくりとした具合ですが、1度聞いただけでは分からないし、何がわからないか分からない状況に呆れ顔され、情けないやら悔しいやらです。 このような経験ありませんか? よきアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

146閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    bamboo_ph03さん >1度聞いただけでは分からないし 当たり前ですよ。あらゆる仕事で同じですが、一回聞いただけでずっと覚えていられる天才は世の中には多くありません。 そのために記録をつけていくのです。 メモして残していつでもその情報を引き出せるようにしておくしかありません。 ましてや畑違いのことにトライするならなおさらです。 できないことをできないと言うことは恥でもなんでもありません。 畑違いのことするんだから当たり前です。 出来もしないのにわかったふりをすることこそが恥です。 しかも将来たくさんの人に迷惑をかける損害ともなります。 あなたのいた部署の仕事を7年していたなら口頭ですべて説明できますか? 急に言われても漏れや抜けのオンパレードになってしまいませんか? たかが入社3年の相手にそういう仕事を求めているのです。 相手の能力に応じた聞き方、情報の残し方をあなたもやってあげないとどうしようもないと思いませんか? 毎日やる日常業務、月とかの単位でやる集計業務、年単位でやる決算業務など、 それぞれを整理していくと、ある程度見えてくるかと思いますが、 何をするかという部分だけでなく、それぞれをどうやったらいいのかという部分も重要なので、 一つの業務に業務内容と実際の実務内容が必要となりますよね。 あなたがあなたの仕事を引き継ごうとしたら後任のためにそういうのを上手にまとめてあげるでしょ。 3年程度の経験の人ではそれを上手に自分でまとめられないのではないかと思います。 主客転倒に思えるかもしれませんが、 根気を持って、丁寧に聞いていく必要があると思いますよ。 同時に、これまとめるの本当はお前の責任なんだからな、記録残したことをお前に後から電話で聞いたりするのは私が悪いけど、書いてないことで電話するような事態が出たらお前が悪いんだぞ、くらいのことをオブラートに包んで言い含めておけば、 いろいろ聞かれるの嫌なら今がんばれよっていうお互いに頑張る形にならないかな。 そういう形で業務委譲できたらいいですね。 ちなみに、最重要なことは、困ったことが出たらどこでどのように聞いて解決してきたのかという解決方法だったりしますので、その辺もよく聞いておかれるといいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる