解決済み
市役所には臨時職員の方がいますよね。 窓口業務や雑務をしているらしいですが、正規職員から見下されたり、飲み会の仲間に入れてもらえないなど、冷たい扱いを受けますか?
8,857閲覧
私の職場での話になりますが、「蔑視する」だとか「馬鹿にする」というようなニュアンスでの「見下し」の感情を臨時職員に向けている正職員は見たことがありません。 しかしながら、高度な専門知識や技能を持って特別に採用されている臨時職員は別として、いわゆる事務員や事務補助として採用されている臨時職員については、まず窓口対応や電話対応をすることはありませんし、主務者として特定の業務を担当することもないし、専門的な知識を要する業務も一切お願いしないし、勤務時間は正職員より短く残業も無い為、どうしても「お手伝い」や「雑用係」的な要素が強くなります。 そういう意味では、正職員と同等の存在とは見なしていないと言えると思います。 正職員と全く同じ業務をしてもらうのは無理ですので。 職場の雰囲気にもよりますが、飲み会等からあえて省こうとするなどの意地悪はあまり無いと思います。 ただし、そもそも臨時職員は終業時間が正職員とは異なるので仕事終わりに「今日ご飯行きましょうよ」とはなりにくいし、先述の通り基本的に事務補助的なことしかお願いしていないような場合には、特定の大きな仕事がひと段落した後の打ち上げ等には呼ばれないことがあります。 意地悪で省かれているのではなく「あの人はこの業務には携わっていないので関係無い」と見なされるということです。 この辺はある程度仕方ありません。
2人が参考になると回答しました
玉の輿願望ではありませんが、結婚目当てに入る(あるいは親が押し込んだような)人は、相手にされないそうです。 正職員から見たら対象外のことが多く、見下されている感ありありだとか。 仕事よりも婚活に力を入れているような感じですから、これはある意味仕方ないんでしょうが。
自治体によります。 自分の雑用係としてしか見ていない自治体もあれば、忙しいのを手伝ってもらっているのでいい関係を築いて上手く働いてもらおいとしている自治体もあります。 いい自治体などは、飲み会に誘った時でも臨時職員のびっくりする位の安月給を心配して会費を正職員よりも安く設定するところさえあります。 ただし、法律により臨時職員の雇用期間は原則6ヶ月で更新も1回まで(最長12ヶ月)が原則ですから、あまり馴れ合っている時間はありません。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る