教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師とは、どんな仕事ですか?

薬剤師とは、どんな仕事ですか?色々種類があると聞きました。 詳しく、分かりやすく教えてください!!

202閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ★調剤薬局 病院から処方された薬を調剤して患者に説明して渡す。 もちろん飲みあわせや副作用もきちんと確認して。 上手な在庫管理をしないとすぐに損益につながる。かなり見えづらいところだけど調剤薬局なら正直ここは薬剤師の腕の見せ所だと思う。 ★病院 調剤薬局の業務に加えてカルテで患者の検査値などを確認し、より良い処方設計を主治医に助言できる。実際、医師を納得させて処方内容が変更になったとき、これが病院での薬剤師の仕事だな、と実感できる。 さらに処方内容が変わり、数日後カルテで検査値で効き目があったときはなお良し。 様々な委員会に所属し、病院の経営・業務改善に貢献する。 あとやっぱり在庫管理が下手くそだと叩かれる。 ~薬を取りそろえるだけなら薬剤師免許がなくてもできます~ ★ドラッグストア 調剤からOTC医薬品まで。お客の要望に沿ったOTCやサプリを選んで、後日すごく効いたよなんて言われるとき、やりがいを感じることができる。 化粧品も取り扱いがあるので女性は楽しい人は楽しいかも。 ただし、洗剤などの雑品、挙句の果てには100均コーナーの商品の説明まで色々問われる。 あとやっぱり在庫管理が下手くそだと叩かれる。そして薬以外の在庫管理も問われる。 自分は薬剤師だ!という変なプライドがある人には無理だし、そもそも入職してくんなよ、と思う。 ★行政・保健所 医薬品や医療機器の製造販売業・製造業などの立ち入り監査、指導、許可・更新など。。。 麻薬の廃棄の立ち合い。 意外と朝早くから夜遅くまで仕事してて忙しそうだった。 ★医薬品卸・メーカー 問屋などの管理薬剤師。もちろん調剤はない。 医薬品倉庫などの温度管理とか在庫管理とか。。。 暇そうには見えるけど。。。 医薬品医療機器等法に関する知識が結構いる。 製造業関係だったら、責任技術者や総括製造販売責任者、品質保証責任者とか。 労務関係で衛生管理者も兼務することも。 このあたりも調べてもらうとわかると薬剤師免許があれば実務経験いらずとも無条件でなれるので意外と重宝される。 学術・情報収集関係もある。 ★治験関係 正直よくわかんない。 ★MR 別に薬剤師免許なくてもなれるけど、営業好きなら 日本一休日の多い業種。

  • はぁ? 薬剤師にいろんな種類はありませんよ。 大きく分けて、 1)薬剤師免許の必須の仕事と2)そうでないものだけは区別したほうがいいけどね。 1)は勤め先で、若干仕事の内容が違う ①調剤薬局 →これが一番おなじみで数も一番多い。病医院から出された処方箋の調剤をして患者さんに説明して渡す仕事 ②病院 →入院患者がいるから、プラスして注射もある ③ドラッグストア →一般薬も売るし調剤もする。本来の薬剤師の仕事に近い。 以下は一般の人とは縁が少ないけど、 ④保健所や行政職にもいる ⑤薬問屋にも配置義務がある ⑥治験関係にもいる 2)は製薬企業の研究者から、営業マンまでたくさんの仕事についている。

    続きを読む
  • 1)調剤薬局 病院・医院のすぐそばの薬局(そばの医療機関の処方箋を主に受ける)、町の中や町の入り口の薬局(その地域の患者さんを対象に色々な医療機関の処方箋を受ける)で医師の発行した処方せんをもとに調剤を行う。 医師の処方箋には薬剤の名前、処方量などの間違いがかなりの頻度であるのでそれを見抜いて、医師に連絡して相談、変更などをする事で医療ミスを防ぐ大きな役割があります。 患者さんの薬の服用歴、他の病院からもらっている薬の飲み合わせに問題が無いか、きちんと飲めているか、副作用は無いかなど、話を聞いて、副作用の説明や飲み方の説明、また病気によっては生活の指導を行います。 また、退院して自宅で病気療養している患者(在宅療養患者)さんの家を医師の指示により訪問し、薬がきちんと飲めているか、問題はないか、生活はきちんとできているかなど、医師や訪問看護、ヘルパーさんではわからない薬の面からの管理指導を行う。 これは、最初は薬局を開設されている方に雇われて勤務することになりますが、経験を積んで、自分の薬局を開業する事もできます。 薬局には調剤だけでなく処方箋なしで買える一般薬も扱えますので、その販売と説明も薬剤師の仕事になります。調剤をしないドラッグストア、調剤もするドラッグストア、商店街の薬局など形態はさまざまです。 2)病院勤務 薬剤師1人の小中規模の病院から数十人の総合病院、大学病院などに勤務します。現在は少ないですが、外来患者さんの薬を医師の指示のもと調剤して投薬します。また、医師が院外に出す処方箋が正しいかどうか調べる(監査する)。 病院勤務の薬剤師の現在のメインの仕事は入院患者さんの薬の調剤と服薬指導です。医師の指示に従い調剤し、病棟に配達します。また、科単位で病棟を担当し、入院患者さんに服薬の指導をし、患者さんの質問を聞き答えます。 医師、看護師、薬剤師、医療技師などがチームとなって入院患者さんの治療にあたるのが現在の病院のチーム医療です。薬剤師は薬の専門家として医師のサポートをします。 3)医薬品メーカー 医薬品を製造、販売するメーカーに勤務します。研究、開発、医薬情報伝達などの仕事があります。研究所で研究をしたり、大学の研究室に出向したりします。また大学の研究室や臨床部門と共同で新薬の開発や治験を行い薬の副作用の調査も行います。また、学術部門に所属し、会社の商品への問い合わせに対応したり、研修部門に所属して、医師に情報を提供する医薬情報担当者の研修教育を行います。また、営業部の支店、営業所などの薬事関連の管理と医薬情報の問い合わせに対応する管理薬剤師もあります。 4)流通 医薬品卸販売業などの医薬品流通部門の支店、営業所の薬事管理、情報管理を行う管理薬剤師としての仕事を行います。 5)行政 都道府県の公務員になり、薬務課、保健所でのお役所業務や、公立病院の薬剤として働きます。また、国家公務員では麻薬捜査官にもなれます。厚生省の役人の仕事もあります。 6)学校薬剤師 小学校以上には学校薬剤師がいます。ほとんどが薬局や病院勤務と兼務しており、プール水の検査、教室の明るさなどの環境管理、保険の授業での薬の授業を担当することがあります。 おもな、薬剤師の仕事は上記のようなものです。いっぱいあってびっくりしました?大学ではこれら全ての事を学ぶため、6年間ぎっしりと講義があり、勉強しなくてはいけません。大変ですね。

    続きを読む
  • https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB Wikiですがけっこうまとまっているので参考にしてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる