教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳 5年目 正社員です。転職経験はありません。 ですが、会社を辞めようと考えています。 何度か転職を考えましたが…

26歳 5年目 正社員です。転職経験はありません。 ですが、会社を辞めようと考えています。 何度か転職を考えましたが、踏みとどまっていたものの、やはり今のままでは難しいと感じています。現在、転職活動をしていないのですが、辞めたあと次の会社が決まるまでは年金の手続きや保険、失業手当の手続きなどどれくらいの種類があるのでしょうか? また、住民税などは来年同じ額が請求されてしまいますか? 退職金で少し休み、失業手当も出るならいただきたいのですが、手元にくるまでには時間がかかるのでしょうか…? 無知でお恥ずかしいですが、宜しくお願いします。

続きを読む

関連キーワード

6,169閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わたしも今年26になる女です。4年10ヶ月で結婚を機に他県へ引っ越すため退職しました。 辞めたら2週間以内に保険と年金の手続きに行かなくてはいけません。わたしの場合、国保は高かったので任意継続にしました。住民税は前年度の所得で決まりますので普通に今まで通り請求されます。 失業手当をもらうためにはハローワークに行って手続きをしなくてはなりません。文面を見る限り、退職理由は自己都合のようなので、手続き後1週間の待機期間を経た日の3ヶ月後から手当が支給されます。手当をもらうためにはその3ヶ月間、最低6回(細かく言うと1ヶ月の間に2回×3ヶ月)の就職活動が必要になります。働く意思があることを証明するためです。ハローワークに行き求人票を閲覧するだけ、でも就職活動です。ですので言ってしまえば、ゆっくりしたければ月に一回の失業認定日への参加と求人票の閲覧を2回すれば3ヶ月なんてすぐにたつと思います(  ̄▽ ̄)← 手続きしてから3ヶ月後に3ヶ月間支給がありますので単純計算で6ヶ月はゆっくり出来るでしょう。 ですが、5年も働いていた貴方様であれば、働かない自分、収入がない自分に嫌気がさしてきます。私がそうでした。実際、月々いろんな支払いが4万ほどあり、保険を半額負担してくれてた職場に有り難みを感じるほどです。笑 何が退職のきっかけになったのかはわかりませんが、再就職手当とゆう制度もありますので早期再就職して、良い職場に出会えることを願ってます(^ν^)

    1人が参考になると回答しました

  • 1健康保険については、 国保になる場合、市区町村役場で聞きましょう。 任意継続する場合、現在加入の健康保険組合または協会に確認しましょう。 2.年金については、 再就職するまでは国民年金になります。市区町村役場又は年金事務所で相談しましょう。 3.住民税は、前年の所得で納税額が決まります。今年の収入が前年より増えていれば納税も増えますし、減っていれば納税も減ります。市区町村役場で相談することができます。 4.雇用保険について 失業給付は、仕事を辞めたからといってもらえるものではありません。失業給付は、ハローワークに求職の申し込みをして、いつでも就職する意思があり、積極的に就活をしているにも関わらず就職することができないとハローワークが認めた場合に支給されます。しばらく休みたいということは、就職する意思がないということになりますから、その期間は受給はできません。 くわしくはハローワークで聞きましょう。。 すべてを一括で相談できるところはありません。御社に顧問社労士がいらっしゃるのであれば、社労士に相談してください。手続きもしてくれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる