解決済み
「司法書士講座・講師」の選択で悩んでいます。 初学者です。 司法書士受験経験のある方、受験生の方、司法書士の方、など、何かお話をお聞かせ頂けますと助かります。TACの山本先生、LECの根本先生、森山先生、もしくは直接先生に会える通学クラス、の4つで悩んでいます。 1.山本浩司先生ー個別DVD講座ー(1.5年本科生) 2.根本正次先生ー同時配信クラスor個別Web受講ー(新全日制本科講座) 3.森山和正先生ー個別Web受講ー(15ヵ月合格コース〈春生〉) 4.通学クラスで直接会える先生ー通学ー未定 (左から、講師名ー受講形態ー講座名です。) 地方在住なので1~3は生クラスは不可能ですが、通学するつもりです。(自宅環境が悪いため) 〈受講したい理由〉 1.山本先生の記憶、試験、に対する考え方に強く共感し、”オートマを日本でこの人の次に最も理解した人間になりたい”というぐらいのモチベーションがあります。 2.体験動画等を見て、嘘をつかない人だと感じ、また、技も心も充実していて講師としての勢いを最も感じました。 また、この講座ではスケジュールや勉強方法などについてもみっちり管理してもらえるらしいので、”この人について行けば大丈夫”という安心感があり、とても魅力を感じています。 3.講座説明動画での記憶や論理の話に共感しました。話し方がソフトでストレスを感じなさそうだと思いました。 4.やっぱり”直接の指導”がいいのかなぁ…とも思ったりもします。 〈不安な点〉 1.著書を毎年改定出版されること、誤記が多いというネット情報などから、”本当に信用できるのか”などと勘繰ってしまう。 オートマ批判のネット情報があること(”オートマだけでは足りない”、”オートマで合格するには才能が必要”、などの意見)。 2.キャラが濃いので相性が合うか少しだけ不安があります。 3.「ロジカルシンキング、論理、記憶」など、講座紹介の宣伝内容があまりに素晴らしいので、逆に、”本当にそんな素晴らしい講義内容なのかなぁ”と、勘繰ってしまう。 4.過去、塾や学校の授業でなどで人に直接教えてもらうよりも、独りで本を読んで勉強した方がうまくいったと強く感じているため(高校、大学受験)、生講義にはかなり抵抗があります。 ・・・・ 個人的な感覚を長々と書いてしまい申し訳ありません。 周りに相談できる人がいないため、どんなお話でもいいのでお聞かせ頂けますと嬉しいです。
4,304閲覧
どの講座をとるべきかはすごく悩みますよね。 結論から申し上げると、答えになっていないのですが liufayr87さんがいいと感じた講座というのが重要だと思います。 聞いていて自分にストレスのない講師がいいですよね。 でも、不安な点4で書いていらっしゃる通り自分で勉強したほうがうまくいったと強く感じいてるというところが気になりました。 一番大事なのは、はじめに手にするテキストだと思います。 そのテキストを合格までずーっと書き込みをしながら使い続けるものになると思います。なので網羅的に情報がのっているもの、自分が読みやすいものであることが大切だと思います。 あと予備校テキストはどんなものでもだいたい誤記がありますので仕方ないです。勉強していけば自分で誤記に気が付くようになり実力がついてきたことが実感できます。 最後になりますが、講座はあくまでも使用しているテキストを理解するための補助と考えるのがいいと思いますよ。 ただ、講義で得るものもまったくないわけではないです。生講義なら質問もすぐできますしね。 講義を参考に過去問を早い段階から解いてみて理解するのがいいと思います。 liufayr87さんが気にしている不安な点4が一番勉強にとって大事な点だと思います。
他の方も書いていましたが、初級講座の選択は本当に大切だと思います。 今はwebで体験出来るので、第1段階としては自宅で体験受講する事が大切だと思います。そこでアウトである講師はアウトだと思います。 その後、ちょっと大変かも知れませんがその講師のガイダンスに出席して可能であれば講師に何か質問する等して実際に話したり、学校でテキストを見せてもらって慎重に選択しましょう。 私は初級講座はwebガイダンスだけで決めて失敗しました。初年度は酷い点数でした。2年目再開に当たり、時間とお金を使って複数の予備校回りをし、納得してその講師や予備校を選びました。 昨年は諸事情で非常に勉強するのが大変な環境でしたが、学力はかなり伸びました。普通に勉強出来る環境だったら昨年合格も狙えたと思います。 初級講座選びで1-2年以上合格が遅れる事もあると思います。慎重に検討して後悔しない講座選びをしてくださいね。
受験指導校の選択は重要です。 選択の基準として,費用面も重要ですが,約1年の間,毎日音声や映像で受講する講師との相性はもっと重要だと思います。 一度悪く思うと,冷静に受講を続けるのはなかなか難しいですし。 試験勉強は単調なものになることが多いので,モチベーションを上げるという意味でも,淡々と科目の講義をする講師より, 精神的な面で頼れる講師を見つけることが重要だと思います。 また,実務をしながら講義している講師よりも,専業でされている講師のほうが,予習や研究する時間が確保できるのですから, 受験情報に精通しておりいいと思います。 各校のホームページからストリーミングでお試し視聴できるので,講義を聴いてみて比較することをおすすめします。 みなさん、伊藤塾・Wセミナー・LECで選ぶことが多いですね。 特に,伊藤塾の山村講師は受験生からも評判がいいと聞きます。合格者も多数輩出していいるようです。TACWセミナーの山本講師も書籍も多く出版していていいようですね。LECも含めて、かたっぱしから各校のホームページの動画で試してみて下さい。 教材とかは、大手であればそんなに変わりはないと思います。 がんばってください。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る