解決済み
アパレルで働いた経験のある方、現役販売員の方に質問です。私は今、就活をしているのですが第一志望のアパレル企業に落ちて、その他にもアパレル関係を探しましたが私の好きな系統のファッションブランドでの正社員募集はなくて、ほとんどがアルバイトでの募集でした。 アパレルならどこでもいい訳ではないし、やっぱり自分の好きな系統のお店で働きたいです。 実際アパレル販売員の経験のある友人に聞くと百貨店に入ってる店は別としてファッションビルや駅地下にあるお店はほとんどがアルバイトだと言ってました。 そのため大学まで行かせてもらった両親には申し訳ないけどアルバイトで販売員として働こうと思いました。 アパレルのお仕事は厳しく人間関係がきついと聞きますが実際どうなのでしょうか? ちなみに私はコンビニでアルバイトをしていて、コンビニはやはり客層も悪く、覚えることも多いし人間関係も実はそれなりにギスギスしてますが耐えて乗り切って3年間続いてます。 人見知りもだいぶマシになり、やめてく人も多いコンビニのバイトをこれだけ続けてるのでメンタルは強いほうかと思ってますが私ぐらいのメンタルでアパレルは大丈夫でしょうか? 仕事内容や接客は頑張ろうというガッツはありますが、お店によって合う、合わないがあると思うし何より職場での人間関係はあまり良い話を聞かないのでそこが不安です。 私としては優しい笑顔でお客様に楽しくお買いものしていただくために親身な接客がとても素晴らしい仕事だと思いますが協力が必須のお仕事なのに店員同士仲良くやれないところに少し疑問もあります。 でも接客とファッションが好きなのでアパレルで働きたいです。 回答よろしくお願いします。
404閲覧
アルバイトから正社員への登録制度や、アルバイトからフルタイム・準社員又は契約社員など上に行ける制度を儲けている所はあります。 企業により違いますので絞って調べた方がよいです。 しかし落とし穴的なものなら、上を目指すなら売上はもちろん他の要素から「正社員にしてもいいかな」と思う位の要素を身につけないと難しいです(店長辺りの目にも止まらないとね) なりたいアピールも必要です。制度がありながら何年も実はなれない所もあります(その場合はさっさと見切りをつけるべし) 仕事と人間関係はアパレルだからという特別な所はありません。 仕事はお客さんがいるならいいですがいない時は、服畳みから在庫管理だの商品検品・品出し・掃除などコンビニと変わりはありません。マネキンに服を着させるのはあるか(浅い内はやらせてもらえないかも) 個人や店舗ノルマがあるなら、接客方には口だししてきます(声がけしないと売れません。販売員が一番苦戦する所かな) あ、セール時期なんかは普通の時間に帰れませんね(忙しい) 人間関係は、まああえて言うなら「年が近く同性が多い」特徴はあります。コンビニはご両親位の年代の方もいるでしょう。若い方はまだ血の気がある方いますから気の強い子は強い(自己主張が強い)・弱い子は弱いです。 個人ノルマがあるなら、客の奪い合いからギクシャクとする事があります。 しかしそういうのをどう対象するか考えて行くのも続けていく手段になります(必要事項以外は関わらないとか店長に相談するとかさ) こればかりはやはり、入ってみないとわからないのですよね。周りから嫌われているという人なのに、あなたとは合う場合もあります。
大学新卒でアパレル企業に就職しました。販売員でした。 人間関係は、本当に働くお店によりますよね。嫌な人もいい人もどこにでもいるでしょうし。実際に働く前にお店にお客として行ってみてスタッフ同士の雰囲気を見てみると何かわかるかもしれないですね。 仕事内容は、月の売上目標があり、それを日割りして1日の売上目標を決めます。私の場合ですが最初は1日8万円くらいだったと思います。これはアルバイトでも社員でも関係なかったです。慈善事業ではないですから売り上げが一番大事ですと、面接でも言われました。買う気のないお客様を買う気にさせる、1着買われるお客様に2点3点とプラスして買っていただけるように接客します。楽しい雰囲気を作るのは大切ですが時間も限られており雑談ばかりするわけにはいきません。顧客の取り合いみたいなことにも、場合によってはなりますよね。 今現在、アルバイトができる状況なら、一度アパレルでアルバイトされてみたらいかがですか? 好きなことを仕事にできるのは幸せな事ですが、好きな事は趣味のままにしておくほうがずっと好きでいられるということも、あるかもしれません。 新卒として就職活動できる時期は今しかないです。よく考えて頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
アパレル(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る