解決済み
【就職活動】就活後の進路について大変悩んでおります。 IT業界・SI業界・に詳しい方、人材コンサルタントの方、是非アドバイスをお願いいたします。【就職活動】就活後の進路について大変悩んでいます。 現在、大学4年生ですが、2社から内定をもらうことが出来ました。 ①メーカー系中堅SIでの営業職 ②独立系SIでのERP(SAP)コンサルタント職です。 IT・SI業界はSE・PG・コンサルの労働環境は、35歳定年、使い捨て、うつ病になりやすい、派遣常駐の問題等、 良い評判を全く耳にしたことがなく続けられるかとても心配です。営業職については、営業以外のキャリアがないと耳にしました。 そこで、IT・SI業界で働いている方、人材コンサルタントの方に質問があります。 ①IT・SI業界の現状・将来性 ②営業とコンサル(SE)の職務・キャリアの違い ③現実的な問題点(就労環境・35歳定年等について) 以上の項目等を踏まえて是非アドバイスをお願いいたします。
①についてはマーケティングの職種もあるのですが、営業⇒マーケティングという流れは一般的なのでしょうか?
733閲覧
メーカーでSIやってます。個人的な見解として読んでください。 ①ITはシステム基盤ですから、無くなることは無いでしょうね。 ただ、すでに発生していますが、会社の統廃合は進むと思います。 現状で、システム屋は多すぎる印象ですね。 現状は色々な手法があって技術革新も早いですから、乱立している状況でも人不足だったりしますが、洗練されてくれば淘汰されると思います。 それがいつか?どのくらいの人が溢れるか?は分かりません。 その点は自分も、怖いなぁと思っています。 ②営業のことをコンサルって言っちゃう会社もありますしね・・・ まず、そこが少し気になる。最初からコンサルなんて不可能ですし。 SEとして入って、コンサルを目指すってことなら、納得です。 質問の職務・キャリアの違いですが、 営業・・・案件を獲得する仕事。 コンサル(SE)・・・あくまで案件があって初めて動く。 営業は幅広い表面知識を持って、顧客に売りに行きます。 SEやコンサルタントは基本は営業が取って来た仕事をこなします。 もちろん営業だけじゃ案件の見積はできないので、SEやコンサルが工数を計算して、営業はどこまで値引きするか?とかをやるわけですね。 ※ただ定義は曖昧でSEが営業っぽいことすることもありますけど。 キャリアパスとしては、営業はあくまで営業です。業界知識を持てば、業務コンサルとかに進むのもできなくは無いでしょうが、細い道でしょう。 SEは技術を持つので、SEのままいるか、技術知識と業界知識を持ってコンサルになるか、さらには技術営業に進むかなどの選択肢は出て来ます。 ③35歳定年は少し、騒がれすぎてるだけだと思います。 実際50歳のSEやプログラマーもたくさんいますし。ただ、技術面の能力的なピークが35前後に訪れるような気はします。その後はどうしても、新技術の習得には苦労しますので、営業や管理職に流れる方が楽になるのでしょうね。 【補足について】 マーケティングは顧客の求めるものとかを調べるわけですから、営業からでもおかしくは無さそうですね。
ITは進めませんね。起業したいとかなら別だけど、サラリーマンとしてやる仕事ではないでしょう。
就活はコツ分かれば上手くいくんですけどね http://shuukatuseikou.web.fc2.com/ あんまり知らないんですかね
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る