教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳女性です。今後、どのような働き方を選択すべきか迷っています。

40歳女性です。今後、どのような働き方を選択すべきか迷っています。5歳の子供がおります。 夫がリストラされることとなり私も就労を検討しております。 1~2年は少しでも所得の高い職に私が就いて生活の足しにしたいと考えています。 が、来年40歳になる私の年齢では正社員はおろか派遣の紹介すら少ないことは予想できます。 また、派遣は契約終了したらそれで終わり・・・。次の紹介があるかどうか分からず不安定です。 そこで、今後どのような働き方を選択すべきか迷っています。 A.ホームヘルパー2級の資格を生かし、3年後に福祉士→5年後にケアマネを取得し、一生介護の仕事で食べていく。 (現在ヘルパー2級取得中です) B.事務系派遣の仕事を紹介してもらい、60歳まで転々と食いつなぐ。 C.とりあえず子供の学校関連が落ち着くまでの1~2年事務系派遣で働き、その後ヘルパーとして働く。 もう年齢が年齢なので、若い頃のように選択肢があまりありません。 失敗もできないし、選ばれない年齢になっていることは重々承知しております・・・

続きを読む

4,597閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。オーバー40派遣社員です。 40歳の壁と下の回答者様も書いておられますが・・・まだ40歳はいいんです。 40歳ですと、派遣会社の営業マンが力がある人だったりすると、30代向け案件に「スキル」で押してくれたりしますから。 問題は40歳でうまく潜り込めた派遣先から満了できられてしまうことです。 長期で契約しても3年です。 その時43歳を超えていますよね? よく3年たてば「直接雇用」という言葉も聞きますが、40歳を超えていると直接雇用するメリットはほとんどありません。 派遣会社の次の紹介なんてあるかどうか不安・・・そんなレベルではありません。 はっきり言います「ない」です。 オーバー40の売りは「スキル」か「子供に左右されず働ける」しかありません。 私の場合、幸いにして子供が20歳です。なので「子供の都合に左右されず働ける人がほしい」という中小企業や、「今までの仕事と同業界」からの引き合いが数少ないですがあります。 子供の学校関係が落ちつくまで事務系とお考えのようですが「甘い」です。 おそらく仕事が見つかるまでかなりの時間がかかるでしょう。 失礼ですが、お子さんが同じくらいの年齢でもっと若い方はたくさんいらっしゃいますし、40歳であればお子さんが義務教育を終えている方もたくさんいらっしゃるでしょう。 Bの発想が出てくる時点で「年齢の壁」「就職の壁」を軽く考えていらっしゃると思います。 ある程度の収入がほしくて、長く働きたい。 そうお考えならば選択肢はAしかないと思います。 ちなみに・・・私の友人はアラフィフですが、介護事務の資格を取り、現在介護施設で正社員として働いています。 世の中に就職したい40代はあふれかえっています。 迷っている間にも年齢は増えてしまいます。行動あるのみで進んで行ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • はじめまして。私も現在40歳で同じような悩みをもつ者です。。 質問者さんは今までどのような仕事をされてきたのですか?? 私は去年派遣で働いていた会社を(扶養の範囲内)退職し(派遣でしたしこのままパートで終わるのは嫌だったから)正社員で探していましたが書類選考すら通過しません。。 結局経験のある事務系の仕事の派遣で働く選択をしました。 長い目でみればヘルパーで働くのがいいと思います。求人もたくさんでてるので、、 (でもしんどいわりに意外とお給料が安いと聞きますけど、、) 子供さんが小学校にあがったら長期休暇(夏休み)のときはどうするのですか? そのあたりも考えると理想はAだけど私ならCを選択します。 40代の壁は厳しいですよ! でもキャリアを生かせて明るく前向きに頑張ってくださいね! 家族・家庭が一番ですので体にも気をつけてくださいね。

    続きを読む
  • 私は介護の仕事をしていますが、さほど高額ではないものの安定した収入を得るなら「A」の介護職がいいと思います。しかし、パートですと時給はスーパーのバイトなどと同等もしくはちょっといい位(介護福祉士があればもっといいですが)ですし、正職員は夜勤があり子供や家庭の事など頼れる人がいないと無理です。 また体力も必要です。 ただ、パートで育児をしながら介護福祉士、ケアマネージャーとレベルアップし正職員になる方、母子家庭で頑張る方や定年してからもパートで夜勤もこなす方もいます。 もし夜だけでも働けるなら、夜勤パートも所によっては募集してますのでどうでしょうか。こちらは日中の時給より高額と言えます。 まずはここ近々の生活をこなして行けるよう頑張って下さい。

    続きを読む
  • 大変な状況、お察し申し上げます。 私ならAかCを選びます。 需要が今後も期待されるのは介護職関係でしょう。 正社員の口もかなりあります。 デメリットは、給与が低めであること、体力を使うこと、 土日確実に休みが取れないと予想されること等と思われます。 (介護業界未経験のため、伝え聞いた話での判断です) 事務の派遣は、仕事によっては介護業界より給与が高いかもしれませんが、 経験者が求められるため、もし主様が今まで長らく仕事から 離れられていた場合、紹介案件があるかどうか不安です。 ただ、過去に特殊な業務を経験されていたら この限りではないかと思います。 選択肢Bはかなりのスキルを持った人なら有りですが、 一般的にはイバラ道のように思えます。 十年先にも仕事があるという保証はありません。 選択肢Aで着実に介護職の道をゆくか、 Cでお子さんの手が離れるまで派遣、その後介護職、が 現実的ではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる