解決済み
市役所の職員になりたいのですが、公務員試験は相当難しいでしょうか? 今就職活動中なのですが、私は最近市役所で働きたいと思うようになりました。 公務員スクールで6ヶ月で合格できるというのを見つけましたが私は小学校の時に中学受験をして以来受験を経験したことがなく、大学までエスカレーター式だったので 勉強をさぼっていて本当に頭が悪く、不安です。(高校時代の模試で3教科型偏差値45でした泣・・・) そんな私でも今年の9月に市役所の公務員試験を受けたいのですが間に合うでしょうか? 今まで公務員対策の勉強なんて全くしたことがないから、やっぱり無理でしょうか? 今23歳なので早く就職しないといけないので、公務員をあきらめて民間企業にするか迷ってます。 アドバイスお願いします。
23,923閲覧
1人がこの質問に共感しました
専門試験のない一般市(主に9月に筆記試験がある市)なら筆記と面接対策合わせて今から6か月準備すれば充分だと思います。筆記試験問題のレベルは中学受験~高校レベルなので、サボらずに淡々と勉強できれば時間的には充分すぎます。面接対策も公務員スクールに通うのであれば問題ないんじゃないでしょうかね。 (逆に、5月、6月、7月あたりの専門試験がある自治体は時間的に厳しいと思います。) しかし、一般市の試験日程は9月筆記で10月に面接やって内定が出るのは11月~12月です。筆記試験の日程が大体一緒なので併願は難しい以上、ワンチャンスになりがちです。失敗した場合は12月に民間就職に切り替えるのは厳しい現実もありますので、是が非でも2012年中に就職を決めたいという気持ちであれば、ダメ元でも他の公務員や公益法人、もしくは民間企業など9月までの間に就職活動をしておくのも一つの手だと思います。
3人が参考になると回答しました
教養試験のみか、教養試験+専門試験の場合か、また、試験日程にもよって話が違ってきます。 ●教養試験のみの場合 勉強量は少なくて済みますが、地頭が良くないとなかなか難しいです。 教養試験のみだと半分は数学のような問題なので、数学が苦手だと合格は難しいでしょう。また、センスも必要とします。 そのほかにもセンター試験レベルの地歴公民、理科、などが幅広く出ますので質問者はきついかと もちろんがんばって勉強すれば’必ず’合格します。 ●教養試験+専門試験の場合 勉強量は多いですが、しかし専門試験は基本的に暗記モノなので、勉強すれば必ず筆記は受かります。 ただし勉強量は非常に多いです。しかし勉強したらしただけ得点が伸びます。 質問者はこちらのタイプの試験を受けたほうがいいと思います。 ●日程によって違ってきます。A日程、B日程、C日程とあって難易度が変化します。 この辺は自分で調べてください。 私は現役で合格しましたが、筆記が受かれば後の面接は運だと思います。 筆記は勉強したら’必ず’受かるものです。 今年の9月ということですが、しっかりやれば筆記は’必ず’受かります。 面接は運です。 受けるのであれば頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る