解決済み
うん…まず、試験制度を確認してくださいな。 国家公務員三種って高卒程度ですよね?四大なら卒業後は受けられませんよ。 というか、主さんが行きたいのは市役所なんですよね? ということは地方公務員ですし、四大卒なら一般的には上級職かな?? その辺りは各市町村に最良の任されている範囲なので、目指されている市町村のHPなどで受験資格確認された方がいいかと思います。 また、試験内容によって勉強範囲も変わるのですからきちんと調べた方が良いと思いますけど… きちんとした大学ならキャリアセンターや就職課と呼ばれるトコロで公務員試験も含めた就職の情報を調べられると思います。 ちなみに私はダラダラ勉強しても忘れる!と思ったので、一般的な大学3年の春から勉強を始めました。 法学、経済学以外の学部卒ですけどまー合格したのでありでしょう。
公務員試験対策は質問者様がおっしゃる通り早いに越したことはありません。 私の場合ですと受験の3年前から勉強を始めました。 1年目は公務員の問題の解き方などを理解する期間で、 2年目は問題をひたすら解く、 3年目は実務教育出版などの((模試))をこなしていきます。 公務員Ⅲ種ですと、実務教育出版の地方初級or国家Ⅲ種 教養試験 過去問350をおすすめ致します。 まずは参考書から、と取り組む方が多いですが、それだと教科数の多い公務員試験は対策が大変だと専門学校の先生から教わりました。この本は問題の下に解答方法が記載してあるので確認が楽です。 あと公務員には適性検査というものがあるのですが、これは基本どれも同じ内容なので自分の好みのものをお選び下さい。 教養も大事ですが適性の点数が悪いと落とされるのでこちらを疎かにしないようにバランスのとれた勉強の仕方ができると良いです。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る