教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務って… 資格を取るのにいくらくらいかかりますか? そしていざ働きはじめて 総合病院・個人病院 いくら…

医療事務って… 資格を取るのにいくらくらいかかりますか? そしていざ働きはじめて 総合病院・個人病院 いくらくらいもらえますか?

続きを読む

2,637閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ニチイ医療事務講座だと、勉強じたいは最短コース3ヶ月、普通コースだと半年です(医療事務二級)。さらに上のランクの医療事務一級、もしくはメディカルクラーク(医者の補助業務資格)だと、上記に+1年です。 二級の検定試験は毎月ありますが、一級+メディカルクラークの試験は半年に一回です。 ただ、就職に有利に働くのはやはり一級かメディカルクラークになります。 病院側は即戦力を求めていますので、『二級の経験なし』は『再就職の経験者』に負けてしまいます(>_<) なので、取るなら一級やメディカルクラークをお薦めします!! また給与は病院によって違ってくるようで、総合病院でも救急(夜間)受付と通常受付で違うそうです。個人病院もそれぞれの規模で違っているようですので、明記はできません。 派遣の就職でも良いなら、ニチイで終了証書を貰うときに進路相談もするので、『ニチイの派遣』として働くこともできます。 これで参考になりましたか?

    3人が参考になると回答しました

  • そしていざ働きはじめて総合病院・個人病院いくらもらえますか? →まずあなたに言いたいのは正社員の求人はないという事です。時給800円のフルタイムパートが見つかればかなり運がいい方です。

  • ハローワークの基金訓練で通学でテキスト代金のみ15000円位で受講しました。 医療事務と介護事務とPCレセプト作成全部こみのコースでした。 医療事務資格取得までに1ヵ月半。 痔介護事務資格取得に2週間。 PC講座に1週間。 病院での実習も3日間ありました。 資格の受験代は自分持ちです。 ユーキャンの通信も資格取得しましたがやはり通信だと時間がかかるうえに挫折する人が多いです。 ユーキャンの通信は7万円しませんでした。 ですが資格取得の際には受験料はやはり自分持ちです。 一般的にフルタイムは経験者の採用が多く、契約社員や派遣でも土地によりますが首都圏で高いところで20万ほど。 相場的には14~5万円だと思います。 資格があってもフルタイムで経験なしの人を雇う所はほとんどありません。 パートでも経験者優遇です。 たまに条件が一致して新人でも働けるところがありますが時給800円~900円ってところでしょうか。

    続きを読む
  • 医療事務の資格は、自分で本を買って勉強もできますしユーキャン(通信)もありますよ。お時間があるのならニチイは短期集中コースで授業という方法もありますよ。短期集中で一ヶ月半から二か月で授業が終了し最寄りの試験会場でテストを受けて資格取得です! ニチイはオプションでパソコン実習コースというのもあり他にもオプションがあったと思います。私はニチイで資格をとり就職をバックアップしてくれると友人に聞き通いました。短期集中コースとパソコンコースで7万位だった思います。 給料については、都道府県で金額が異なると思います。私が住んでる県は15万~18万位相場でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる