教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来救急救命士になりたい高2女子です。

将来救急救命士になりたい高2女子です。専門学校に通い、救急救命士の資格をとってから就職する、というのを考えていたのですが親に反対されました。親は専門学校に通うことに反対しています。そこで先に公務員試験を受けて後々救急救命士の資格を取ることにしたいのですが、できるだけ早く救命士として働きたいと思っています。なので昼間は働き、夜間に専門学校に通って(これには親は反対していません)資格をとりたいのですが、それは可能なのでしょうか。(忙しさのあまり無理かどうか、などの意味での可能かどうかです) あと消防で2次試験の際体力検査があると思いますがおもにどんな内容のものでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

167閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    夜間に専門学校に通って(これには親は反対していません)資格をとりたいのですが、それは可能なのでしょうか。 ↓ 消防職員の場合、1年目はまず消防学校に入校し寮で半年以上生活することになります。加えて現場に出ても24時間勤務や災害等があれば休日の予定の日でも業務につくことになりますから、専門学校のカリキュラムというものがどのようなものか分かりませんが基本的に消防職員が専門学校に通うことは難しいと思います。 体力検査があると思いますがおもにどんな内容のものでしょうか ↓ これは各消防本部により様々だと思いますが、基本的には腕立て、腹筋、懸垂、持久走、スクワット、握力、跳躍、などのうちから数種目をやることになると思います。 実施方法は本部により、受験者をグループごとに分けて集団でやる場合と、1人ずつ順番でやる場合もあります。

  • 正直女性消防士の中で、救命士以外の人を見たことがないです。 無理にでも専門に行き、資格をとってから消防の世界に入ることをすすめます。 救命士というのは、救急の中でもプロフェッショナルな存在です。 資格があるだけで、試験等でかなり優遇されます。 しかし、知ってほしいのは救急の現場ほど悲惨なものはない。 非日常的な世界しかありません。 また、法律で救命士法に縛れてしまうこと。 救急は消防の中で最も過酷であり、一分一秒を争う現場です。 それでもやりがいがあるのなら、私は、専門学校へ行き、救命士の資格をとってから消防の世界に入ってほしいです。

    続きを読む
  • 高卒で消防を志望し、入ってから消防と救急の業務を経験しながら、救急を希望し、その間に救急救命士の資格を取るのがいいのでは。 だって、専門学校では給料は出ませんよ。 思い切って、お近くの消防署を尋ねて聞いてみては!! 本当に。

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる