教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検察事務官について。 検察事務官になりたいのですが、無名の大学(四年制)出身でも可能でしょうか? また、…

検察事務官について。 検察事務官になりたいのですが、無名の大学(四年制)出身でも可能でしょうか? また、学部は法学ではなく心理学科です。 やはり法学を学んでいなければ厳しいのでしょうか? ご教授をお願いします。

続きを読む

1,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国家公務員試験に法律科目がありますが、それだけです。 面接でも特に法律について尋ねることはなく、人物評価重視ですので、普通の就職面接と同じ程度に練習しておいた方が良いでしょう。 検察庁は、トップが司法試験合格者の検事で、Ⅰ種合格のキャリアはおらず、検察事務官はⅡ種、Ⅲ種で構成されているので、学閥もないし、大学の有名・無名も出身学部も関係ありません。 入って数年経つと、Ⅱ種合格者もⅢ種合格者も扱いが同じなので、高卒でⅢ種で入った人の方が長く働ける分だけ出世する傾向があります。 法律のことは検事が片づけるので、検察事務官は職場の研修で勉強する程度で大丈夫です。 むしろ、いろんな方向からアプローチできる人材が必要とされますので、心理学出身という方も面白いかと思います。 ただ、仕事柄理論的に思考を組みたてられる人が役立つので、理系出身者の方が活躍できると思います。 とはいえ、検察庁にかぎらず国家公務員の削減が図られていて、採用人数が狭き門となっているので、とりあえずペーパーテストで良い点を取ってください。

  • 可能でしょう。 国家公務員Ⅱ種に合格し、検察庁の面接で採用が決定すること。 可能でしょうか? 厳しいのでしょうか? ⇒ 最初から弱気になっては、受かるものも受からないのでは。 「断じて行えば鬼神もこれを避く」「為せば成る」・・・・・・・頑張れ!! http://www.kensatsu.go.jp/qa/qa1.htm

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる