解決済み
市役所に受かるための勉強期間&時間はじめまして、いきなりですが公務員試験(市役所)に合格するためには一日四時間勉強しているとしたら、どのくらいの期間勉強していれば受かると思いますか?
1,413閲覧
友人で、市役所職員(大卒程度)として働いているのがいます。 内定が出た5月頃から勉強を始め、一次試験が9月頃だったかな。 2つの市がストレートで合格しました。 といっても、辞退した内定先が誰でも知っている巨大メーカーです。 (PとかSとかNとかHとかTとかありますよね。そのうちの1つ) 「筆記だけは絶対通る!」(でも面接が・・)と豪語するだけあって、 3回生になった頃から勉強してきました。 夏休み期間中は、「家にいると欲望に負ける」とか言って、 毎日大学に来て図書館で朝から晩まで勉強していました。 内部進学なので、すごくがんばったと思いますよ。 「公務員の試験にしか使えない勉強」というのはごくわずかなので、 今からでもSPIに取り組んだほうがいいです。 がんばって。
2人が参考になると回答しました
僕の場合はまだ、最終合格の発表待ちですが、1日4時間だと1年以上は事務系の1次試験で合格するのに必要だと思う。
質問主が現役学生かどうかわからんが 高卒ストレート採用で県庁職員になったやつの話だと 高校一年次から公務員試験の問題集を解きまくったようだ 種類が違うだけで、他の連中が大学受験の勉強してるのとやることは同じ ただし、通常の国語や数学といった科目のほかに 推理判断(平成教育委員会でやってるような、設問と事実から答えを導かせるやつ)などの問題もあり これは慣れというか訓練が必要とおもう 現役学生なら、在学期間中全部を公務員試験勉強に費やせばなんとかなるのではないか
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る