私は公務員系の通信講座を2社受けたことがあります。実家は超がつくほど田舎なので、予備校などには通えず、大手書店も近くにはないので、唯一通信だけが頼みの綱でした。今は、ようやく中核都市の消防官を拝命し、生涯の天職として励んでいます。覚えることも多く、体力もまだまだ追いついていないので、今も受験時代以上に努力しています。でも、やはりやりがいを感じます。 さて、私の経験と同僚で通信受けていた人がいたので、2人の意見として回答します。 私がやったのは、東京アカデミーと実務教育出版の2社です。知人は東京アカデミーだけでした。 まず、価格はほとんど同じ。内容は、東京アカデミーの方が断然お得でした。結局、東アカの通信で合格できました。 講座内容、フォロー体制が大きく違いましたので、東京アカデミーのことを書きます。 1)高卒程度の通信と大卒程度の通信では教材が異なりますが、どちらにも、参考書と過去問題集がついています。高卒の参考書はオープンセサミシリーズ、大卒の参考書は通信生、通学生限定の非売品公務員準拠シリーズになります(私は大卒区分です。知人は高卒区分で受けました)。過去問題集は出た問がそれぞれついています。また、東アカの通信のウリの一つは、教材で勝手に勉強するだけでなく、先の教材とは別に添削演習課題があり、これを提出すると、受講生個々に赤ペン添削指導をしてくることです。問題集の解説だけでは理解できないことも結構ありますが、自分の間違いポイントに合わせて解答、解説してもらえることはありがたいです。また、いろいろな質問ができるSOSカード(回数限定です)、時事テキスト、面接テキストなどの付録もお得です。 2)最大の魅力と言っても過言ではないのが、実務教育のような出版社がやっている通信ではなく予備校がやっている通信講座なので、短期講習や直前講習などが割引価格で受講できることと、校舎に直接相談に行くことや、通信生のための面接練習を校舎で受けることが出来るサービスがあることです。私は、面接練習を受けました。実家がもっと近ければ、直前講習を受けたいと思いましたが、さすがに、片道3時間以上では断念しました。知人は夏期も直前も割引価格で受けたそうです。 そして、もうひとつは、東京アカデミーの全国公開模擬試験が会場または自宅で全回無料受験できます。私は、すべて自宅で受験しました。東京アカデミーの模擬試験は受験者数が全国トップなのだそうです(知人談)。毎回、細かい成績表が受験の1ヵ月後位に届きます。 このように、受けられるサービス内容としては、かなりお得でした。実務教育の通信は、書店で大量の教材を購入して自分でやるのと同じでした。独学とほとんど変わらない実務の通信は、頭の中も筋肉の自分には全く無理でした。 以上が経験した感想です。 初の回答ですが、こんなのでお役に立つのか心配ですが、よろしくです。
1人が参考になると回答しました
僕は独学で消防に転職しました。公務員試験の対策はどこの予備校も似たようなものです。 ただ東京アカデミーは東京消防庁専門コースがあるため多くの方が受講されてるみたいです。 確かタックやレックなども消防士試験の通信講座があった気がします。ネットで見てはいかがでしょうか? 社会人という事であまりお時間がないかもしれませんが頑張ってください。応援してます!
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る