教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてハローワークに行こうと考えているのですが、 どういう所でなにをするのか全くわかりません(>_<) 19歳女です…

初めてハローワークに行こうと考えているのですが、 どういう所でなにをするのか全くわかりません(>_<) 19歳女です。 半年前から求人雑誌や携帯の求人などでバイト先を探しては受けているのですが、落ち続け、何でもいいから受かりたく受かった飲食店がひどいお店で…。 新しいバイトを探したくてハローワークに行こうかなと考えています。 ハローワークだと求人雑誌やそうゆうのに載っていない求人や私に合った職場などを紹介してくれたりするのでしょうか? 持ち物やハローワークの会社に入った時まず何をすればいいですか? よろしくお願いしますm(__)m

続きを読む

1,216閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、仕事を探したいなら、ハローワークに行かなくても、求人募集は『ハローワークインターネットサービス』 で閲覧できます。 中には求職申し込み番号をもっていないと見れないので、条件があったところで非公開の場合はハローワークに出向き、 求職申し込み番号を取得したほうがいいでしょう。 ハローワークでの流れは ①「求職手続き」(求職カードに必要事項を記入して番号をもらう。) ②フロアにあるPCで求人を探す。(PCが苦手でもタッチペンで検索できます。) ③気に入った求人情報をピックアップして、係の人に面接の設定をしてもらう。 といった感じです。 ①は必ず現場(ハローワーク)でしなければいけませんが、②自宅PCでも閲覧できます。 ③はハローワークを経由しなくても応募できることもあります。 ハローワークは、主に仕事を探す場所です。 他に雇用保険の手続きなどもあります。 ハローワークの利点は、雇用者側から見ると情報誌より安価で募集ができる点です。 なので、情報誌には載っていない求人があります。 ただ、ハローワークでは、雇用条件と給料形態しか載らないので、業務のキツさや雰囲気などはわかりませんので、 ある程度目星をつけて、情報収集(実際、客としていってみるなど。)したほうがいいでしょう。 持ち物はとくにないです。(免許が必要な業種はあったほうがいいかも。) 雇用保険などあればもって行ったほうがいいですが。 質問者さんにとっていい求人がありますように。

    2人が参考になると回答しました

  • ハローワークに出ている求人が本当に募集しているかどうかは 怪しいです ハローワークなら担当者がいて色々相談には乗ってくれますが 最終的には他人事なので しっかり自分で判断してくださいね

    続きを読む
  • 半分くらいはカブってるけど・・・ とりあえず受付に言って 求職カード作って PCで仕事検索して 相談員に愚痴るw そんな場所 広告なんかは嘘書いても平気な会社 少なくは無いけど 一応「役所」なんで代わりに文句ぐらいは 言ってくれる(だけかよ!)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる