解決済み
介護施設などで働くには、資格を取ってからがいいのでしょうか?主人の給料も下がり、貯金も少なくなってきたので、 働くことに決めました。35歳、1歳の子供がいる主婦です。資格は11月に取ったばかりの運転免許だけ。妊娠するまで、主人と同じ飲食店でアルバイトで10年以上働いてましたが、今は とても後悔しています。雇用保険にも入ってなかったので。。今はできれば、いつかは正社員になりたいと思っています。 このご時勢では、パートを見つけるのも難しいことだとは思いますが。。 来年1月から、子供はとりあえず駅前認証保育園に預けることを決めました。1月末までに仕事を決めて、4月からの公立保育園の一次審査に申し込むつもりでした。 やはり、無資格、免許取立て、子供もいるせいかなかなか難しそうです。 年末ということもあり、まだ2回しか面接は受けてませんが、ひとつは落ち、ひとつは結果待ちです。(二つとも介護関係) 年明けも、介護職で働きながら資格取得できる職場を探そうかと思っていますが、悩んでいるのが ①とりあえずお金も必要だし、公立保育園の申し込みに間に合うように(就労証明書が必要) フルタイムのパートを探す。(職種に関係なく) ②子供が保育園に行っている間、パートで週4で働き週1でヘルパー2級講座に通い、取得できたら 転職する。(取得まで3から4ヶ月) ③ヘルパー2級講座を短期で1月中に取得してから、介護のお仕事を探す。 ③だと保育園の一次審査には入れません。うちの地域はけっっこう激戦区らしいです(千葉県柏市) どうか皆様のご意見をお聞かせください!
1,729閲覧
介護職で働く20代女性です。 私は子供がいないので細かいことはアドバイスできませんが… 介護職に就きたいのであればやはりヘルパーの資格は必要だと思います。 今は不況のせいでうちの職場も求人をだすと応募が殺到します。 やはりそうなると優先順位として①有資格者(介護福祉士・ヘルパー)の経験者・新卒 ②有資格者(ヘルパー)の未経験者 ③無資格者 となってしまいます。 介護職が未経験でもヘルパーがあるとないでは違ってくると思います。 今は介護職に就こうとされる方が多いですがその分やってみると激務で給料も安い為 やめる人が多く求人をとる側も結構慎重になってます。 なので質問からすると①か②になりますかね… いいお仕事みつかるといいですね^^
2人が参考になると回答しました
介護施設で一昨日まで働いていた看護師です。現在は産休中です。私の職場の場合ですが、最近は不景気のためか経験や資格不問にしたら応募者が殺到したそうです。とりあえず、ヘルパー2級あたりとってみたらどうですか?運がよければ実習先で雇ってくれる場合もあるし私の会社は時々、よさそうな実習生をスカウト?してます。がんばってくださいね。応援してます。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る