教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車の運転が好きでタクシーの運転手に転職を考えております。 大阪市内在住ですが、 ご経験者の方で、色々教えてください。

車の運転が好きでタクシーの運転手に転職を考えております。 大阪市内在住ですが、 ご経験者の方で、色々教えてください。タクシー乗務員の ①、1ヶ月の給与は、 ②、1日の走行距離は、 ③、就職には、待遇面で最良のタクシー会社は、 ④、休日の数や取得状況など ⑤、その他、関係する事なら何でも教えてください

続きを読む

976閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大阪市内、特に夜~深夜にかけてのキタやミナミの凄い量のタクシーの列を見たことありませんか? ドライバーは非常に厳しい状況ですよ。 ①10万~35万・・・35万以上なんてほんの一握り、殆どのドライバーは15万~18万程度 ②平均100km~150km程度まででしょう、走りまわれば燃料費が高くついて、会社から注意されたり燃料費を負担させられたり、なので多くのドライバーは駅待ちをするのです。(常に実車で走り回れれば会社も褒めてくれますけどね) ③マシなのは大手でしょう、三菱・日本交通・日本タクシー・MKぐらいかな ④殆どは16時間以上の勤務で1日おきの休み、月に一度程度2日連休があるくらい。 ⑤夜・深夜のキタ・ミナミでは客の取り合いでドライバー同士の喧嘩もよく見ます。 2種免許取得費用負担とか祝金や支度金等の求人広告がありますが、殆どは実態は貸付や2年以上の勤務がない場合には返済とかの条件付きです(要は2年程度は歩合率も低く元を取るような給与システムなんです)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる