回答終了
就職活動について。 私は農学部で、森林や、GISなど土木的なことを専門に学びました。研究室では動物関係の研究をしました。この学科からは公務員の土木系の職に着く人が多く、稀に事務もいます。自分も大学の県の県庁に勤めたいと思っておりますが、受験したい学科が決まりません。とういうのも興味は生物や植物などに傾いており土木(川・ダム・工事など)に興味があまりありません。自分が学んだことを活かすなら土木系に行くべきでしょうけど、農業職に興味があり、人と話すのも好きなので普及指導員もいいなと思ってます。こんな生半可な覚悟では務まりませんか?そもそも専攻外でつとまるものなんでしょうか?生物関連の知識は全くありません。高校の時も物理選択でした。こういう場合は事務を受けるべきなのでしょうか??(事務は試験が大変なのでできれば避けたいです。)
49閲覧
農業に興味関心があり、農業職として採用されるに十分な知識を持っているのなら全く問題ないと思います。面接の時に理由を聞かれる可能性は高いので、しっかりとした回答を準備しておけば大丈夫です。 理学部や教育学部から農業職に入る方も居ますし、農業と無関係の会社員から転職した方も居ます。 ただ、採用されてから普及の職場に配属されるとは限らず、県庁等の行政関係や農業試験場に行く可能性もありますので、その点だけご注意ください。
< 質問に関する求人 >
研究室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る