? 推薦とかそういう問題ですか? 回答よろしくお願いします。
解決済み
年の者です。3月下旬に卒業式があるので、3月中に送別会を行おうという話になっています。 がしかし、それに出席したくありません。 理由としては、お酒が苦手なのと、研究室内に仲良い人がいないため、です。 出席しても一人で黙って料理つついてるだけになるのが目に見えてるので…… というわけで誘いを断りたいのですが、自分では良い断り方が思いつきません。 まず、予定が合わないというのは難しそうです。 送別会は3月のどこかなので、この一ヶ月ずっと忙しいんだよと言うのは不自然です。 次に、きっぱり気分が乗らない、と言って断る。 これができれば苦労ないのですが、ちょっと言いづらいです。 送別会後に卒業式があり、そこで顔を合わせることになるので気まずいです。 以上踏まえて、何か良い断り文句がありましたら教えていただけると幸いです。 最後なんだからつべこべ言わず行けよ!って思われる方も意見ください、参考にさせていただきます。
っています。私の大学では3年の後期に研究室の希望を出すのですが、どのような方向性で選ぶか次の二つ迷っています。 ・興味があるが就職で有利になる要素が少なかったりお金になりにくい研究 (例:海洋哺乳類の生態系) ・興味はないが就職で有利になったりお金になりやすい研究 (例:生分解性プラスチック、堤防) 現時点での私の考えでは下の方向で研究室を選ぼうかなと考えています。 理由としては将来的に好きなことを研究しても結局は自己満でしかなく就活ではなんの役にも立たないからです。また、入学時点と比べ勉強意欲が低下しそこまで好きなことを研究したいと感じなくなってしまったことも理由です。 ちなみに将来的には大学院まで進みたいと考えています。就職についてはまだ具体的な職種や業界は決まっていないのですが何かしら大学で学んだことを活かせる職業か公務員になりたいと考えています。 親や大学の教員に質問してもおそらく自分のやりたいことをやりなさいと言われるだろうと思い赤の他人からの客観的な意見をいただきたく質問しました。 長文になりましたが是非ともご回答よろしくお願いします。
ン剤が作れないかな〜と思って、とか 親ないしは兄弟が昔〇〇という薬を使ってて、とか そういうありきたりで、かつ別にここの研究室じゃなくても良くない?みたいな動機しか考えられませんでした。 なので、研究室の論文の〇〇というところがいいなと思って〜ーみたいな感じの動機を付け加えてみたのですが、面接で先生に"というか本当に読んだの?内容言えるの?"と言われました。 動機で〇〇を読んで〜ーと言っているのに、 その前提条件を疑われました泣 私は研究室に誠意を見せたかったのですが、悪手だったんだと思います。研究を知りもしないひよっこの生徒に評価されたくなかったんでしょう。申し訳なさでいっぱいです。 ①やはり失礼なことだったでしょうか? ②皆さんなら動機どうしますか?
を任されてからミスがあまりにも多く落ち込む日々です。 具体的には、解析に出すものを自己判断で規定以外のチューブに入れてしまったり、洗ったつもりでいた器具をそのまま棚に戻していたり(後になって発覚した)などです。 何か指摘を受けたり、気をつけるべきことなどその都度メモして気をつけているにも関わらず新たにまたミスをしてしまいます。一度失敗したことは細心の注意を払うので繰り返すことはあまり無いのですが、一通りの失敗を通ってしまうという感じです。 他にも普通の人では考えられないようなミスをしてしまうことが多々あります。 また、他の人に比べて理解までに時間がかかったり、普通一回やればできることも私の場合何回も繰り返してようやく身につくといった具合です。 研究室で肩身が狭く、周りに迷惑をかけてしまうのが本当につらく帰宅後いつも1人反省会をする感じです。現在外部の院試や研究室内での発表など控えていて頭が飽和状態、また睡眠不足もあり(土日も研究室で休みがなく夜遅く3時ごろまで院試勉強をしている)それも影響していると思いますが、改善策や工夫などアドバイスが欲しいです。
回答終了
き、届いた瞬間男3名は荷物の整理や配置など、自分のタスクを後回しにしてすぐに動き出しました。 しかし、女1名はずっと我関せずと見向きもせず、研究室のタスクを行うでもなく、ただスマホをいじっているだけでした。何の権限があって動かなくていいと思っているのでしょうか?確かに女性だから重い荷物を持つのは難しいかもしれない、でも、小物の整理やダンボール箱の処分くらいは当然女性でもできるだろうに、なぜ動かなくていいと思ったのでしょうか。一応その女1名は先輩なので、「お前も手伝えよ」なんて言えませんでした。ごく一般的な普通の女性だったらこういう時は普通、自分に何かできないかと動きますか?
て下さい。 理系の研究室らしいのですか、私には理解できそうにない専門分野です。 求人にあるのは、「英語でコミュニケーションが取れる、留学生の為に日本語文面を英訳出来る人」「word excelの操作が可能な人」とあります。 自分に理解出来ない内容の研究をしている高学歴の人達の元で事務、と言うのはやりにくいでしょうか? また、年齢的には学生に近い比較的若い人の方がいいのでしょうか?
ベアミツミとニデック(日本電産)から内定をいただきました。 ミネベアミツミではモーター事業の製品開発職 ニデックでは製品or研究開発職 として、内定をいただいています。 年収や福利厚生はミネベアミツミ、ネームバリューや勤務地はニデックの方が良いと考えているのですが、どちらを承諾するか迷っています。(それぞれの良い点について、異論あれば書いていただけると参考になります) 会社の将来性や技術者としてのキャリア形成なども考えるとどちらが良いと思いますか? 理由も含めて意見をお聞きできればと思います。
? ブラック研究室に通う大学院生なんですが、本当に早く卒業したいです。毎日のスケジュール管理されるし、土日含めて朝から晩まで研究。自宅に帰っても電話やzoom。常に無茶な研究進捗を求められる。教授がおもんない自分語りしかしない接待飲み会。突発的に強制的に組み込まれる予定。就活に理解がない。 理系でも文系でも緩くて遊んでる人、たいしたことしてないくせに忙しいとか言ってる人、羨ましいです。 社会人の方々に怒られるのを承知で言いますが、早く仕事をしたいです。
推薦していただいて学外の研究室に行かせてもらっています。現在1か月と少し過ぎて、あと3か月残っています。 しかし、そこが思ったよりも過酷でもう限界です。ですので、どうにかこの状況を打開する方法をご教授いただきたいです。 過酷というのは具体的には基本的に1日12時間は超える勤務時間、分野の違いからくる内容の難しさ(私の専門は生物学ですが、研究内容は物理や数学に近いです)、一度教えたことは二度目は教えない事、機器やプログラムの説明書がないので分からない時は自分で調べるしかなく、研究室自作のものに関しては調べても出てこないのでどうしようもないこと、英語が公用語なので分からないところが多々あること、研究するのは初めてなので自分で計画を立てるのが難しく未来が不安なこと、細かく挙げると他にもありますが、このような理由からとても辛いと感じています。 研究室をやめようかと思いましたが、もし私がここでやめてしまったら次の推薦枠も減らされてしまう可能性もあり後輩に迷惑をかけてしまうかもしれませんし、推薦した教授にも申し訳がたたないです。単位ももらえなくて今まで頑張ってきたのに留年する可能性も高いです。 また、やめるのをとどまっている理由の一つに指導研究者にそれを報告するのが怖いのもあります。先生方は聡明かつ研究熱心なので私のような出来の悪い人間の気持ちは測りえないのではないかと感じています。というのも先生方が他の研究者に対して「あいつはできないやつだったから」などの言葉を口にしているところを何度も目撃してしまったからです。 この先も実は大きな試験が控えていて、焦りもあり死んだり怪我をした方が楽なのではないかと考えたりもしました。誰に相談しても多少同情はしてくれましたが、解決策は見出せませんでした。逆に家族や友人からは「お前らしくない」や「そんな悲しいことを言うな」と言われました。カウンセリングも受けましたが求めているものは得られませんでした。実際に縄を買って計画を立てましたが、縄を首にかけると苦しくて怖くてはずしてしまいました。 拙い文章で、混乱していて矛盾してるところもあるかもしれません。内容自体もこれをお読みになっている方の中にはばかばかしいと思われる方が大半だと思います。しかし、私は臆病で頭もよくないので、どうすればいいのか分かりません。もし補足が必要な部分があれば書き足します。 中傷されるのは仕方ないかもしれませんが、できれば解決策を考えていただきたいです。よろしくお願いします。
1~10件 / 10,522件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企業研究ノートとは?作り方の基本と注意点をチェック
選考対策選考対策-業界研究
転職時に役立つ道具として、企業研究ノートがあります。ノートを作る過程で、企業をより深掘りし、自己分析とあ...続きを見る
2022-07-11
研究者の年収は?条件による年収の違いや主な就職先を解説
仕事を知る
研究者への転職を検討しているなら、年収や働く場所を事前に調べておくのがおすすめです。平均年収や活躍できる...続きを見る
2023-05-23
業種とはどのような意味?職種との違いや転職活動への生かし方を紹介
求人情報には、業種・職種・業界など、似たような言葉が数多く出てきます。それぞれの意味をしっかりと理解して...続きを見る
2022-06-08
自分に合った仕事を見つけるには?自己分析の仕方や転職のポイントも
選考対策
多くの人にとって、自分に合った仕事を見つけるのは難しいことでしょう。適性のない職種に就いてしまい、転職す...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
コールセンターに採用される自己PR。書き方やポイント、例文を解説
コールセンターに転職する際には、履歴書や面接で自己PRを求められます。企業に自分を売り込む上で、スキルの...続きを見る
2023-06-21
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です