教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。病気とバイトについてのご相談です。不快にさせてしまう内容が含まれているかもしれないので苦手な方は閲覧い…

至急お願いします。病気とバイトについてのご相談です。不快にさせてしまう内容が含まれているかもしれないので苦手な方は閲覧いただかないで下さい。 百貨店の短期バイトのレジ研修を本日受けました。午前中は体調も良く集中力もあり何事もなくこなせたのですが、お昼休憩を挟んで午後の勤務が始まってから体調が悪化していきました。 メニエール病(ストレスなどからくる耳の疾患で難聴やめまいなどの症状)の服薬中であり、普段は目立った症状もないのですが1年ぶりにお仕事を始めてしかも立ち仕事なので体力も消耗してしまい激しい耳詰まりやめまいに襲われ人の声は聞こえるのですが自分の話し声がほぼ聞こえない状態でした。 集中力もなくなり指導者の方が言っている事も全く頭に入らず一度言われたことができず立っているだけでやっとの状態でした。 研修があと2日あり、シフトも決まって2週間入る予定なのですができる気がしません。 契約前には面接もなく応募後すぐに勤務お願いしますという流れだったので服薬中である事を伝える事もできず労働契約を交わしてしまいました。 今さら「メニエール病を患ってて服薬中なので出来そうにないです」なんて言えずどうしたら良いか困っています。 明後日に研修があるのでそれまでには続けられない意思を伝えるか、もう1日だけ研修に参加してみて次もフラフラ状態で出来ないと思ったら相談してみようか迷っています。 今後どうしたらいいのでしょうか。 皆様のお言葉を参考にさせていただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

補足

ご回答いただきありがとうございます。 すぐに伝えようと思うのですが、疾患のことを話してしまうと今後採用されにくくなるのではという不安があります。 疾患の事は伏せて一身上の都合でシフトに入れなくなりましたと伝えるのは良くないでしょうか。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    すぐに採用担当者や現場にいる責任者に伝えるべきでは こんな連絡は早いほうがいいですよ

    1人が参考になると回答しました

  • すぐに研修担当や上長へ連絡しましょう。 というかあなたはバイトできる体調ではありません 安静にしましょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる