解決済み
病院で働いていることが申しわけなくなってきた 病人さんに養ってもらっていることが申しわけなくなってきました。お医者さんや看護師さん、技士さんなんかはいてて当然、給料をもらって当然みたいに思えるのですが、自分のような看護助手は養ってもらっている感があり、辛いです。 患者さんをお風呂に入れたりリハビリに連れて行ったりする助手さんは大変だなぁと思いますが、自分いなくてもいいと思います。 振休で休んだ日の翌日なんかは忙しかった!と看護師さんから文句言われるし、私、祝日に出ましたよね?と思います。 病棟に応援で行くと認知の患者さんもいて、みんな通る道とはわかっているけれども悲しく、呼吸器でつながれている患者さんを見ても辛いです。 看護師さんやドクターが意地悪でそんなことしていないのは十分わかっているし、呼吸器外してあげようとかそんなバカなことは思ったことはないのですが、とにかく辛いです。 忙しければそんなバカなこと考えないのでしょうか。 忙しくなくても職場にいてていいのでしょうか。 退職届を出しても却下されました。 年金のことを考えると辞めないほうがいいのかなぁと思いますが、 コロナ禍で仕事もなく食べるものにも困っている人もいるのに、病人さんで食いつないでいていいのでしょうか。 長い間本当に悩んでいます。
109閲覧
1人がこの質問に共感しました
私もそのように考えてる時期がありました。今思えば、私生活でストレスが溜まってネガティブになっていたのも原因の一つだったかなと思います。 いなくてもいい存在ならまず、最初から雇ったりしないはずです。何か、意味があるからこそ存在しているんだと思います。 泣いている人を見ると泣きたくなる。イライラしてる人を見るとなぜかイライラがうつってくる。 これらは、心が優しすぎる人がなりやすいです。 辛そうな患者さんを見て、患者さんの気持ちが流れ込んできてるのではないでしょうか。 休日にリフレッシュして質問者さんが元気になり、その元気、明るい気持ちを少しでも患者さんに分けてあげるのもいいと思います! 応援してます
個人の見解ですが、 主さんのような考えに至るのは、「患者の為」「病院の為」に働こうという気持ちがないからだと思います。 病院は多くの職種が協力し合って業務をしています。 どれ一つでも疎かには出来ません。 清掃人の方でも環境整備・清潔をキープするから菌・ウイルス感染を予防の一環を担っています。 看護助手が看護師の補助や患者の介助を手助けしているから患者の治療や看護師の業務がスムーズに行われています。 医療事務であっても、患者の治療に携わる及び補助するスタッフの成果を診療報酬で請求することで、スタッフの給料や病院経営の経費を稼いでいます。 ネガティブな発想ではなく、自分自身がどうすれば貢献できるかをしっかり考えてください。 上長の指示でも何でも、給料を貰うに値する仕事を一生懸命してください。 私は「辞めたい人はネガティブにしか考えない」と思っています。 本気で悩んでいると言われますが、 ちゃんと理路整然と考えていますか? 全て主さんの「ネガティブな思い」だけの悩みに感じます。 実際に、何がしたいのか、何が出来るのか、将来の自分はどうしているのか、を考えてください。 年金が貰えるように仕事を続ける??? 仕事をする姿勢・取り組みが間違っているように思います。 重要なのは、 「物事を柔軟に考える」「何事においてもポジティブ」「仕事をする時は邪念を入れない」を意識して行ってください。 意識しなくても出来るようになれば、解決に近づいていると思います。
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る