教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士の仕事は将来無くなると思いますか? 税理士って正しく納税するために法に沿って業務をこなすことがお仕事ですよね。

税理士の仕事は将来無くなると思いますか? 税理士って正しく納税するために法に沿って業務をこなすことがお仕事ですよね。今後もし、入力したら法に沿って計算して納税してくれるような性能の良いソフトが出来てしまったら税理士の仕事は無くなる可能性があると思います。 (中小)企業も格安で納税できるソフトが誕生すれば税理士に頼らずに決算(納税)をするようになりませんか? そうなると税理士がいらなくなって、過去の事例のように国家資格の中から税理士が消える可能性がありませんか? それとも税理士の仕事を代替できるソフトは開発されにくい、開発されないのでしょうか? 超素人意見なので間違ってる考えもあると思います。そこも含めて、税理士の仕事は将来無くなると予測されるか、税理士の仕事を代替するソフトは開発されるか、ご意見をお聞かせください。 税理士や公認会計士、ITに詳しい方に詳しく教えて頂けたらと思います。

続きを読む

129閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • そうだな。 いずれなくなるだろうな。 奴隷根性か染み付いた社畜感覚のままでいると、税金の話は国が勝手に決めているので、何の文句も言えないと思っているままだが、 民主主義の基本に立ち返って、よくよく考えてみれば、共同体を維持するために必要な自分たちの負担となる税金は、自分たちで話し合って誰がどれだけの負担をするかのルールをそれぞれ納得した上で決める と言うのが本来の税金のあるべき姿だ。 そう言う税金のあり方の基本に立ち返って考えれば マトモに考えて、 税金を払うのにわざわざ専門家を雇って高い報酬を払わないと申告ができない様な税制だとか 専門家に金を払える奴は税金が安くなって、そうじゃない奴は高い税金を払う世の中とか なんかオカシイだろう 世の中の皆んなが そういう当たり前の感覚を持つ様になると、税法の在り方や税務申告の仕組みそのものが根本的に変わってくる。 世の中の大勢がそう言う当たり前の事に気付きはじめると、 そのうち 国税庁のaiと相談しながら税務申告をしてゆくと、そこそこ妥当な節税プランで申告できる様な仕組みでも出来あがって税理士はなくなるだろうな。

    続きを読む
  • 税理士の仕事はいかに納税額を減らすかです。 腕が良いか否かはそこで決まる、税法の範囲内であれやこれや、 グレーを通り越して真っ黒寸前の仕事をするのが税理士。 以前、パートしててあまりのひどさにイヤになって辞めた。 税金は中小企業の決算だけでなく、相続税もある。 この分野は関わる専門家が必要で税理士だけじゃダメです。 人が居て欲望がある以上、税理士は無くならない。 公認会計士も同じ、企業決算で不正が発覚し解散になった 監査法人もある。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる