教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働いている既婚女性に質問です。 子供はどうしているのでしょうか? やはり親と同居ですか? 働きた

働いている既婚女性に質問です。 子供はどうしているのでしょうか? やはり親と同居ですか? 働きた働いている既婚女性に質問です。 子供はどうしているのでしょうか? やはり親と同居ですか? 働きたい会社があるのですが、残業多そうです。まだ結婚相手もいないのですが、 仕事と育児をどうやって両立させているのでしょうか? キャリア目指すことも子育ても大好きですが、 頑張るっていっても育休は一年だし、幼稚園は終わるの早いし、小学生の子に鍵っ子 ってのも…。 皆さんどうやって育てている&育ててこられたのですか? また、子供がまだの方もどうしていくのか 将来観を教えて頂きたいです。

続きを読む

432閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    子供は3歳まで保育園でした。 今は第2子出産のため家にいます。 今度の4月から幼稚園に行きます。 でも幼稚園の普通の終了時間は水曜日は11時とかなのでまともには働けないです。 預かり保育のある幼稚園にしているので、7時までに迎えに行けばいいですが。 と、いっても保育園時代にも残業はほとんどせず、遅くても6時半には会社を出てましたけど。それでも夕食とか大変でしたね。 やっぱり迎えに行くのが6時半くらいじゃないと。 私は一つの会社に何年もいると飽きちゃうので、キャリア目指すの向かないですね。派遣社員をしてます。 キャリアを目指すなら親でなくても支援が必要ですね。ベビーシッターとかでもいいし。 私はファミリーサポートセンターの援助会員もしてるんですよ。 残業になっちゃった人のお子さんを保育園に迎えに行って夕ご飯食べさせて遊ぶの。 皆さん、9時くらいに迎えにきますね。 私なりに他の人がキャリア目指すのを応援してるつもり。

    知恵袋ユーザーさん

  • 核家庭の為、子供は基本的には鍵っ子です。 土曜も仕事なんでお留守番してます。 保育所は7時まで延長保育ありますし、学童保育もあります。 不利な状況はいくらでもありますが、それでも働く親の姿を見る子供の目は素敵です。 私をかっこいいと言ってくれますし、夫も親も出来るがぎりの協力はしてくれます。 働かないで子育てできればいいですが、今の経済状態や将来的な事からも働く道を選びました。 後悔はありませんし、子供が手を離れるまで待っている余裕は無いのです。 色々周りからは言われましたが、社会の空気を吸いながら、子育ても出来て幸せです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • ↑の方すばらしいですね。 とても幸せな家庭なのが目に浮かびます。 私は子どもを保育園に預けて正社員で働いています。 1年間の育児休暇をとりました。 子どもが病気の時は、無理を言って休ませてもらっています。 それでも休めないときや残業もあります。 その時は義母が電車で1時間かけてやってきて、子守してくれます。 実母は亡くなっていて実家には頼れないので、義母には本当に感謝しています。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 結婚を期に残業も多かったフルタイムの仕事を辞めました。 結婚後夫のタイムスケジュールに合わせた自分のしたいパートを見つけ働き、 出産を期に辞めてから子育てに専念し子供が幼稚園に入り慣れたのを見届けてから近所でパートをしています。 現在のパートは「子供が幼稚園に行っている間だけ仕事が出来る」事を条件に探しました。 仕事より子供、家族を取りたいからです。 確かに収入は低いですけど外にも出れて家族も大事に出来てとても充実しています。 私は飲食店でパートしておりごくたまに夫と子供が来ることが有ります。 夫の仕事場に行く機会もたまに有り、 「父や母が一生懸命働いている姿を子供に見せてあげたい」と思っています。 それがひいては子供のやりたいことを見つける糧になると思っています。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる