すが、通常子育てが落ち着く時期っていつ頃なのでしょうか…? 現在私の職場では3人体制で仕事を回しているのですが、上司の方がパワハラ気質で、最年少の私にどんどん仕事を押し付けられるのがどうしても耐えられず、できれば時期を決めて辞めたいと思っています。 ただ、もう一人の先輩にはとてもお世話になっていて、2人のお子様のお母さんでもあるので、できるだけ先輩への負担が少なくて済む時期に辞めたいです。 先輩のお子様は上の子が来年から小学生になるとのことなのですが、お子様が小学校に通うようになれば、お母さんの負担は少しでも減るものなのでしょうか? それとも、保護者会とか学校行事とかで保育園の頃よりお忙しくなるものなのでしょうか…? 私自身は子育てどころか結婚すらしていないので、子育てをしながら働いたことがある方のご意見を伺いたいです。 ご本人には聞きづらいので、世間一般的なご意見でも構いませんのでよろしくお願いいたします。
回答終了
いです。 まとまらず長くなりましたm(__)m 今子供3人で4月から育休から復帰して時短勤務で働いています。(10年程働いています) 1番下の子が入院することになり復帰早々休みをもらうことになりました。 職場に連絡した際、「ずっと出勤できないの?人が足りていないから出てもらいたい。」と言われました。 職場全体が常に忙しく周りに迷惑をかけていることはよくわかっています。 1日だけ夫に代わってもらえることになりましたが(仕事柄長期間休むことが難しいです)、それ以外は本当にどうすることも出来ず謝るしかありませんでした。毎日仕事に行かないといけないけどどうすることも出来ない辛さやしんどそうな子供より仕事のことを考えてる自分が嫌になったりと毎日色々考えるととても辛いです。 仕事でも常に肩身が狭く、時短なので出勤も30分遅れ、帰りも1時間早いため毎日謝りながら帰ってきます。(それは自分で選択したので仕方ないですが…) 今SNSやニュースなどで子持ち様という言葉をみかけこんな風に言われているのかなと思うと何もかもが辛く悲しくなります。 もちろん他の人にシワよせが来て大変なのもわかります。子供がいようがいまいがその人の生活があって予定があるのに他人のせいでその予定を狂わさせたら迷惑ですし… 考えだすと何が何だかわからなくなります。 子育てをしながら仕事をされている方、辛い思いをされたことはありますか?どのように乗り切りましたか?
解決済み
ボランティアで経験をつもうと思っています。 のちのち、子育て支援員として 求人に応募する時に 保育ボランティアをしていた事は プラスになるでしょうか? よろしくお願いします。
紹介されました。 パートだと希望時間帯ではありますが時給が低いです。しかし子育てに理解があります。 派遣はこれから見学に行く予定なので詳しいことはわからないのですが、希望時間帯で時給は高め、子育てへの理解もあるようです。 これだけ聞くと、派遣の方が魅力的ではあるのですが やはり派遣だと3ヶ月で移動もあり得るのでしょうか。 せめて一年は同じところで働いてみたい、と思っているのですがなかなか難しいのでしょうか。 また、仕事内容も、パートだと保育補助となり、書類や制作などもお手伝い程度と聞きました。 派遣となると、書類や担任、制作なども任されるのでしょうか。 また保育士のパートと派遣の違いについても 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
育園に電話したところ「子育て支援員の資格が必要です。働きながら取っていただきたい」とのことだったのですが保育士の資格をもっていると受講しなくていよ科目などがありますか? またどこでどのような手順でとれますか? 実習は2日うければ大丈夫でしょうか?
るのですが、色々あり、転職しようと考え、社長に話した所、子育て支援員の資格を絶対とって欲しい。取らないと辞められない的な感じの事を言われました。子育て支援員の資格を取りますみたいな契約書にサインをしたのは自分ですが、ほんとにほんとに取らないと辞められないのでしょうか? わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m
て支援センターや児童館などでパートで働きたいと言っています。 子育て支援員の資格を受講してとりました。 保育園の補助は大変そうなので、支援センターなどの親子で来る赤ちゃんの相手などがいい。と言っていて、人手不足業界だから求人はある。といっていますが本当でしょうか? 私のイメージでは保育士やベテランの人が配属されているイメージだし、そんなに人手はいるように思えないのですが… 受講しただけのひとでも働けるのでしょうか?
むしろ毎日育児お疲れ様と思うのですが、 でも育休で他人に甘えたり、親からの結婚資金や住宅資金の援助だったり、里帰りだったり、児童手当だったりと、友人親戚の援助だったりと、実質的にめちゃくちゃ社会に甘えてると思うんですが、 どうして結婚子供は推奨されてるんでしょうか? 一夫婦の子育てという趣味に社会を巻き込むのっておかしくないですか? 結婚式とかもそうですよね、 なんで半ば強制的に親からは20万、友人からは3万を自分から貰おうとするのかさっぱり分からないです。 結婚式って100年後まであると思いますか? 結婚子育てって100年後も推奨されるものだと思いますか?
したのですが、保育士とは関係のない分野でお仕事をしています。 最近になり、やはり資格を生かしたいと思っていた所、子育て支援員の研修があることを知りました。 しっかり研修を受けて一時預かりなどの支援業務に就きたいのですが、保育士の資格を持っていることにより、研修受講の抽選の際に不利になることがあり得るでしょうか? 詳しいことをご存じの方いらしたら教えてください。 宜しくお願いします。
子どもはもうすぐ3歳になります。 仕事復帰してその間に諸事情で2回異動しています。今の職場は異動して2ヶ月目です。 今後の働き方について悩んでいます。 子どもが小学校に上がるまでは短時間制度を利用できますが、今の職場が時短でも夜勤の回数を増やして欲しいと言われており準夜ですが月4、5回入らなければなりません。(今までは3回だったところ) 異動してきた部署全て日勤は業務が多忙で残業あり、帰ってからは家事子育て。正直体がしんどくなり復帰してからは体調を崩しやすくなりました。 加えて何度か異動したことにより環境に適応するために精神的なストレスで心身ともに疲弊しています。最近では何をするにも不安でいっぱいになり同僚に確認をしながら仕事をするようになっています。仕事が怖いとさえ思っています。。。 何年も働き続けられる環境ではないな、と思っており子どもが小学校に上がるタイミングで転職を考えていました。 しかしもうすでにいろんな面で限界を感じています。 ただ子どもの保育園問題や勤務時間などを考えると今のタイミングでの転職は難しいのかなと悩んでいます。 看護師で子育て中の方はどのように働いていますか?色んな意見を聞きたいです。
1~10件 / 25,989件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です