解決済み
36歳の無職の甥の就職についてアドバイスを頂けましたら有難いです。大学の文化系を卒業間際で就職活動をして食品関係の仕事に就きましたが1年位で辞めました。次に次の繋ぎとして郵便局で配達の非正規雇用に就きましたがそこで10年以上勤めて同僚との折り合いが悪かったり時々失敗したりで鬱状態で辞めざるを得なくなりました。次はハローワークから小さな製材所に2年程勤めましたが経営者と上手くいかす辞めました。現在はその後1年程無職です。本人の希望は大型トラックの運転手になりたいと大型自動車の免許を取得しましたが寝る時に睡眠薬を飲む者は運転手は出来ないと言って現在に至ってます。甥の性格は消極的でも人間嫌いでも無く地元の消防団活動などは積極的に参加しています。色々述べましたが私としては甥が1日も早く職に着いて欲しいと願っています。出来れば同じ様な境遇を経験された方からのアドバイスを頂けたら嬉しいです。
183閲覧
話を聞いていると本人の問題というより、日本社会の問題の気がします。 おそらくアクティブな方なんだろうと察しますが、職場や仕事がつまらないくて働く気にならないだけな気がします。 終身雇用体質のパワハラや職場のストレス、新卒入社の配属ガチャ、非正規雇用の身分差別、増えない賃金、スキルの身につかない職場と仕事。これらの犠牲になっている人は大勢います。 トヨタ本社に入社した若者でも数年で退職する人もいます。 今更かもしれませんが、自分がやりたいと思えることに挑戦するのがよいのではないでしょうか。それが、ストレスフリーな環境なのか、自分が興味ある事柄なのか、自分にできることなのかは人それぞれです。 何か生活を充実させるための仕事をやりながら、探すのもアリです。 なかなかすぐに見つかるとも限りませんし、やってみると実は違ったと思うこともあります。 すぐにうまくいくわけではないので、精神衛生を保つには経済的な余裕を持つことです。貯金を蓄えたり、生活費を抑えられるのであれば、「働かないといけない」というプレッシャーは減って挑戦しやすくなると思います。
本人のことですからね。 歳を重ねれば、選択肢はなくなってきます。 睡眠薬を服用しているのなら、運転関係の仕事はNGですね。 人間関係を克服すれば、どこでもそれなりにやってけそうですがね。
< 質問に関する求人 >
郵便局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る