教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場に行くのが怖い試用期間中の悩み相談聞いてください。長文なので最後までお付き合いお願いします。 今年1月の頭に歯…

職場に行くのが怖い試用期間中の悩み相談聞いてください。長文なので最後までお付き合いお願いします。 今年1月の頭に歯医者のアシスタントの仕事に入ったばかりで現在試用期間中です。最初は覚えることも楽しくて勉強したりしてました。 ですが生理が来て情緒不安定になりその間に母親と喧嘩してしまいめちゃくちゃ病んでしまいました。それを引き摺ってしまい覚えた事で少しミスをしてしまったり、元気が無くなって先輩やドクターと話すのが怖くなったりしてしまいました。 どんどん始まりは母親だったけど、仕事の事で喋りかけても同期の子との対応の差を感じたり、元々上手く言葉が出なくて伝えるのが下手で、「何言ってるのか分からない」と言われる事で話すのが怖くなったり。 あの人にはこうしろと言われたのでそうしてたら、別の人から違うと注意を受けてしまったり。うまくやって行けなくなってしまい。 毎日朝下痢腹痛に悩み、酷いと動けなくなったり、近くに御手洗がないとダメなほど下痢が止まらなくなったりで遅刻してしまったりが増えて、理事長には「本来ならクビなんだからな」と言われてますがクビにはされてません。 最初生理が原因でこうなってしまったので理事長には産婦人科で検査して貰えって言われて検査しに行き何ともなかった。 結果を見て理事長から「お前のは仮病。周りの雰囲気悪くしてんの分かれよ」って言われてます。 3ヶ月の試用期間中は辞めずに最後まで頑張れってずっと言われてるけど、それでもココ最近は悪夢に出てきたり、仕事の前の日の夜中寝る前とか動悸が酷くて苦しいから寝れなかったりが続いてて、何度「辞めたい」と言っても「辞められるか調べてるからまだ無理です。」と言われるだけで対応して貰えないです。 友達にはもうそんなところ居ないでいいよ。退職届と保険証と定期と院の鍵を送付して送りなよ。 と言われました。でも、院にはお金を借りていて、定期代と産婦人科代でいくらか借りていてそんなことしていいのかが分かりません。 まだ初給料も貰ってないです。 でももう院の人の顔も見たくないくらい辛いです。仕事だって考えると頭痛や腹痛があって下痢したり。 食欲は減るどころか元々ストレス溜まると美味しいものを食べてお酒を飲んで発散してたので食欲は増加してます。 ただ入社前から「うつ病は辞める理由にもならないからね」的な事を言われていて正直何を言われるのかが怖いです。だから辞めれないし思い切ることができません。 正直バックれて少しのあいだ友達にお世話になろうかとも思いましたが、働いた分のお金は貰いたと思ってます。 どうすればいいですか? 精神科の診断書を発行してそれと一緒に辞表と諸々を一緒にいれて送付して辞める方法でもいいですか?

続きを読む

407閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 本来クビと言いつつ、辞めたいと言っても辞めさせてもらえない… 矛盾がすぎる職場ですね。 あと、辞められるか調べてるっていうのは嘘です。 試用期間中であろうが、退職の意思を表明してから14日後に辞めれます。 これは法律で決まっていることです。 お金はいくらほど借りているのでしょうか。 すぐ返金できそうなら、退職届、健康保険証、鍵を送るのと並行して、現金書留で返金しても良いと思います。 すぐ返せないが、給与で相殺できるなら、そのようにしていただいてはいかがでしょうか。 診断書は、休職する場合なら効果を発揮しますが、退職するだけなら不要です。 退職理由は詳細に伝える必要がなく、一身上の都合で何ら問題ないからです。 ただ、仮病ではないという証明を兼ねて、退職を納得させるために送りつけるのはアリだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる