教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、通信で福祉学校に通っているアラサーです。 精神保健福祉士を目指しており、資格取得後は精神保健福祉士として働き…

現在、通信で福祉学校に通っているアラサーです。 精神保健福祉士を目指しており、資格取得後は精神保健福祉士として働きながら、お金を貯めて大学院で臨床心理士を目指したいと考えています。ですが現実的に就職や大学院の倍率の高さを考えると、社会福祉士も取得しておいた方が安心かと思っているのですが両方の受験資格を取得しようとすると卒業までに余分に1年かかります。 みなさんなら社会福祉士の受験資格も取得しますか? また精神保健福祉士から臨床心理士になった方いましたら、臨床心理士になってよかったこと、PSWのままでもよかったことなど、お話聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

110閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結局、福祉士で就職したいのか、心理職で就職したいのかがわかりません。 心理士で働きたいのならいくつも福祉の資格を持っていても心理の職にはつけません。心理職に就くにはかなりの知識と技術、人脈が必要ですので、大学で心理学専攻→臨床心理士指定大学院に行くのがベターです。

  • 臨床心理士の正社員の募集はほぼ皆無です。 時給は高いですが、ほとんどアルバイトしかないですよ。

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる