けで 受験資格って得られますか?
回答受付中
、全日制中退後、現在は通信制大学に入学し直し上の国試を目指しています。認定心理士も取る予定です。 実は、通信に入る前の本命は作業療法士でしたが金銭的理由と通える距離に無かった為、とりあえず夢は先延ばしにしています。実家暮らしで卒業までは居候させて貰えそうです。 今の大学では社福と精神どちらも同じ年に取ることができません。最短でも5年かかります。また、実習の足切りもある為、そもそも大学側が短期養成校を勧めています。 それらを考慮した上で1年目の今、今後に向けてどの様な勉強準備をすべきか迷っています。 ①精神保健福祉士一本を目指して就職する。精神科病院を考えています。就職後お金を貯めて、その頃にまだ諦めきれてなかったらOT専門学校に通い社会人学生として学び直す。 ②社福と精神どちらもとり(もしくは社福のみ)、福祉課の公務員を目指す。OTは諦める。 ③国試を目指さず大卒だけ。その間にバイトでお金を貯めて卒業後OT専門に入る。 現在結婚を考えてお付き合いしている同年代の相手もいますが、金銭面に安定が出ることは無さそうなので結婚しようが破局して独身になろうが仕事はしないと生きていけないです。それを考えると②かなと思いますが、正直福祉より医療の方が勉強していて面白いしモチベが高いのでOTかPSW…とも思っています。 第三者目線で客観的なご意見をお待ちしております。
解決済み
すか? また入試?などはあるのでしょうか。
実習をしてきます。 残り3日で実習は終わりなのですが、あまりにも辛いです… 私の精神科病院の実習では患者さんとの関わりをメインに行なっています。既に初日に病棟の鍵を渡され、「病棟実習」の日は1人で病棟を周り患者さんと関わるように言われます。ほぼ病棟実習で1日に6時間も病棟にいなければなりません。最初の方は精神障害を抱える患者さんとどう関わればいいか分からず泣く毎日でした 他の実習生はケア会議に参加したり家族の面談や患者さんの面談を行ったり病棟カンファレンス等色々やっているようです。一方で私はずっと病棟に1人で送り出される毎日… しかもそれより辛いのが振り返りです。担当者にどういう話をしてきたのか、それ聞いて私はその患者さんについてどういう人だという印象を受けたのか、なぜそう思ったのか等もうネチネチネチネチネチネチ突っ込まれます。正直その人がどんな人かなんて関わってすぐじゃ分からないものだと思うのですが、この前「話してる時も生き生きとされていて活発で明るい印象をうけました。」と答えたら「それって記録に書ける?印象とかって人によって捉え方も違うし根拠になってないよねー」と言われました。それから同じ質問をされてもなんだかうまく答えられずにいます。 患者さんとお話しするのは病院の困ったことから好きな食べ物等色々です。もちろん障害に関するような少し踏み込んだ質問についてはきちんと了承を得たりある程度コミュニケーションを重ねてから行っているつもりです。担当者にも「障がいについて」というテーマを聞くことは大事だと言われ、患者さんに「勉強したいのですが良いですか?嫌だったり、お話ししてて辛いなら勿論答えなくても大丈夫なので」とお断りし、了承を得てお聞きしました。その事を話すと「私が患者さんならこんな若い実習生に障害の事聞かれたら死にたくなる」と言われました。「ちゃんとその人の立場になって質問の仕方とか考えてる?」等色々言われたのですが私なりに関係も形成してからその方にお聞きしたつもりですし、前置きもしたし私なりにやったつもりなのですがそんな事言われると色々考えてしまって、そのあと患者さんとのお話が出来なくなってしまいました。 その人の立場にたった質問はとても大事な事だと思うのですがそもそも私に鍵をただ渡して着いて見た訳でも無いのに愚痴愚痴言われて凄くショックでした。 障害について聞くことが大事、と言われたから私なりに考えてやってみたのに否定され、それなのに「支援に正解はない」と言うんです。 あと3日なのですがもう本当にやりたくないです。担当者の言ってることが大切なのもよく分かります。単に私の理解力や想像力が足りないのかと思うのですが本当に合わないです。答えた理由に対してそのさらに理由を聞いてくる、みたいな感じです。「ソーシャルワークとは何か」「精神科病院におけるpswの働きとは何か」などを考えて欲しいと課題まで出されました。どうせそれを書いても突っ込まれて突っ込まれて答えられなかったら「ほらね」と呆れた顔をされるのがオチです。 なんかその担当者は正解はないと言いつつ私の言ってることは否定するので本当によくわからないんです。だから私も答えたくなくなるしその人の前にいると息が詰まります。 どうかあと3日乗り越える為に何かお言葉を頂戴いただけたら幸いです。喝でも良いです。 私は福祉が向いてないとさえ感じています。 よろしくお願いいたします。
に通っています。 通学生の大学に通っている友達と比べれば 通学時間もないし、楽なはずなのですが、 毎日の勉強が辛いです。1日6時間くらい勉強しています。これから実習もあるし、 何より今週末1時間半くらいかけて東京まで スクーリングしに行かないといけません。 普段は試験で単位が取れるのですが、 精神保健福祉士になる為にはレポートを 書かなければいけません。レポートも文字数が全然埋まらなくて辛いです。 友達と飲む約束とかジムに行く約束もしているのですが、布団からでれません。 前は楽しみだったゲームや読書、編み物も 頭に入ってきません。 友達と会うのも楽しめない自分がいます。 とにかく勉強しないといけないのに、昨日もサボってしまいました。 今まで精神科には4回入院したことがあります。主治医は厳しいですが、 訪問看護師さんがほぼ毎日来てくれています。 友だちもいるし、親も兄弟も優しいです。 こんなに恵まれているのに死にたいです。 でも、死ねません。 LINEのチャットで相談できるサービスも 利用していますが、中々繋がりません。 とにかく辛いです。 周りの人の方が絶対頑張っているので中々相談できません。 毎日朝が来るのが怖いです。朝は毎日吐いてしまっています。吐き気止めも貰いましたが、 まず水を口に含むことができません。 どうすればいいですか?厳しい言葉は辞めてほしいです。よろしくお願いします。
次編入について。 . . . 心理に関わる仕事に就きたくて 需要&食いっぱぐれがないとして 精神保健福祉士が取得できる学科に 3年次編入をしようと思っています。 ですが私は心理が好きと言っても リハビリとかソーシャルワークとか介護とかにあまり興味がありません。 私が勉強したいのは 精神や心理の成り立ちやしくみ、構造などです。 自分が精神疾患を患っていたこともあり、 自分自身を知りたいという気持ちが強いです。 人をサポートしたいとかあまりなくて、 ただただ心理について深くまで学びたいと思っているのです。 私にはどちらが向いていますかね? 3年は認定心理士の学科に入り違うなと思ったら、4年に精神保健福祉士の学科に変更するとかもできるんですかね? 何かおすすめの方法があれば教えて欲しいです。有識者の方よろしくお願いします!
グ)をする場合がありますが、それって資格からはずれた業務ではないのでしょうか? 違法ではないにせよ、責任とってやる行為でしょうか?
きなのと、精神病院の仕組みや構造に興味があるためカウンセラーよりもこちらの資格を取って病院内で働いてみたいなと考えました。 しかし、私は現在美術系の大学への進学を予定していて、予備校にも通いつめています。2年生からはもっと本格的に通うつもりです。そのため、今から進路を変更するべきかどうかでとても迷っています。 美術に携わっていたい一方で、精神医学にも関心が強いです。 今からならまだ方向性を変えることもできると思っています。もう少ししたら、どちらか一方を目指すためのカリキュラムへ勉強内容を固めていかなければなりません。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
回答終了
を育てながら試験勉強をしています。去年の試験では、過去問5年分を3回解きましたが、落ちてしまいました。 自分の勉強方法に自信がありません。国試の過去問、ワークブックは購入済みですが、おすすめの勉強方法をアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。
数は何問くらいになるのでしょうか?
1~10件 / 8,096件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
精神保健福祉士の志望動機を書くポイントは?例文や注意点も紹介
選考対策選考対策-書類選考対策
精神保健福祉士は、心の問題や精神疾患を抱える人などをサポートする仕事です。近年ニーズが高まっている職種で...続きを見る
2023-11-08
精神保健福祉士の仕事とは?勤務先別の役割や資格の取得方法を解説
仕事を知る
精神保健福祉士は、精神的な障害を抱えた人やその家族を支援する職業です。しかし、具体的にどのような仕事をし...続きを見る
2023-10-04
精神保健福祉士に将来性はある?今後の需要やスキルアップ方法を解説
精神保健福祉士は、福祉系の国家資格の1つです。近年さまざまな場で活躍が期待されている一方で、将来性がない...続きを見る
精神保健福祉士に向いている人の特徴は?必要なスキルややりがいも
精神保健福祉士の仕事には、どんな人が向いているのでしょうか?適性を見極めるポイントとして、向いている人の...続きを見る
精神科医になるには?仕事内容や働き方、向いている人などもチェック
精神科医は、精神疾患の治療を担う専門家です。就業するには大学の医学部で専門知識を身に付けた後、医師国家試...続きを見る
2023-07-06
保健師の志望動機を書くポイント。求められる人材・例文も紹介
選考対策
保健師として転職活動を始めるなら、履歴書の志望動機の書き方を知っておきましょう。ポイントを押さえながら記...続きを見る
2023-06-21
保健師の面接対策のポイント。よく聞かれる質問や志望動機の答え方など
保健師は地域住民や乳幼児などを対象に、保健指導をする仕事であり、就職・転職先は多岐にわたります。保健師と...続きを見る
2023-08-08
チャレンジ精神を言い換えるとどうなる?面接・履歴書のコツも紹介
転職活動の自己PRに使われることも多い「チャレンジ精神」の意味や言い換え表現を紹介します。面接でチャレン...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です