解決済み
精神保健福祉士を目指すか、社会福祉士を目指すか、その両方か迷っています。 20歳、全日制中退後、現在は通信制大学に入学し直し上の国試を目指しています。認定心理士も取る予定です。実は、通信に入る前の本命は作業療法士でしたが金銭的理由と通える距離に無かった為、とりあえず夢は先延ばしにしています。実家暮らしで卒業までは居候させて貰えそうです。 今の大学では社福と精神どちらも同じ年に取ることができません。最短でも5年かかります。また、実習の足切りもある為、そもそも大学側が短期養成校を勧めています。 それらを考慮した上で1年目の今、今後に向けてどの様な勉強準備をすべきか迷っています。 ①精神保健福祉士一本を目指して就職する。精神科病院を考えています。就職後お金を貯めて、その頃にまだ諦めきれてなかったらOT専門学校に通い社会人学生として学び直す。 ②社福と精神どちらもとり(もしくは社福のみ)、福祉課の公務員を目指す。OTは諦める。 ③国試を目指さず大卒だけ。その間にバイトでお金を貯めて卒業後OT専門に入る。 現在結婚を考えてお付き合いしている同年代の相手もいますが、金銭面に安定が出ることは無さそうなので結婚しようが破局して独身になろうが仕事はしないと生きていけないです。それを考えると②かなと思いますが、正直福祉より医療の方が勉強していて面白いしモチベが高いのでOTかPSW…とも思っています。 第三者目線で客観的なご意見をお待ちしております。
640閲覧
1人がこの質問に共感しました
作業療法士、精神保健福祉士、社会福祉士の3資格持っていますが、勉強は医療の作業療法士の勉強が面白いです。福祉系の勉強は、法律や絵に描いた餅的で全く面白く無いです。 両方合わせ持っていて評価されるのは、精神保健福祉士と社会福祉士です。どちらを先に取るかは、受験に専念できる期間に社会福祉士を取得して、勤務してから精神保健福祉士の専門課程を取得する方が現実的です。なお、精神保健福祉士は精神科病院に勤務する以外役に立たないので、社会福祉士の方が求人範囲は多いので、就職には繋がり易いと思います。 OTの専門学校の学費は高いですよ。バイトで貯まりますか?資格さえ取得できれば、給与的には医療職なので、福祉職よりは高いと思います。OTになるなら、医療以外の大卒の肩書は何の役にも立たないので、今直ぐ通信制大学を止めて、OTを目指した方が良いと思います。ただ、専門学校に入学しても、勉強も実習も過酷で途中で挫折して辞めていった同級生も多いので。勉強に専念できずに、バイトをしながらというのなら、結構無理が有るので、止めた方が無難です。 福祉系の資格で一番安定するのは公務員ですが、狭き門です。その場合、精神保健福祉士と社会福祉士の両方を取得する必要は無いと思います。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る