解決済み
私は某県立病院の採血室でパート勤務しています。(ナースです)40代女性患者で、月に一度程度、採血に来る人がいるのですが、以前から採血者に対してすごく圧をかけてきて「絶対一回で入れて(失敗するな)」「失敗したら訴える」等、無茶苦茶な事を言ってきて、後ろについてくる患者の旦那も同じように煽ってきます。(見た目はヤクザでもなく普通の人です) 血管もとてもやり易いと言う訳でなく、3回に一度程、採血者によっては失敗するが、その度に暴言を吐かれてたそうです。 その患者の態度にたまりかねた検査室の中間管理職が医事課へ申し入れ、この患者さんは外来ナースか担当医師に採血してもらって欲しいと訴えてくれ、数ヶ月前にそのようになりました。 しかしまた最近、採血室へ来るようになり、経緯を聞くと、外来で、外来ナースに採血してもらったが、その時も一度失敗されたので、まだ採血室に戻りたい、との事。 私はパートの身で「あんなに大ごとになったのに、何故また簡単にこちらで引き受けたの?変な話だなぁ」とは感じていましたが、以後はベテランナース(3人います)が対応しましょうとの事みたいだったので、私には関係ないと口出しせずにいました。 しかし、最近になり、そのベテランナースの内の1人が「私達ばかりが担当するのがおかしい。他のナースも順番に当たるべき」と言い出しました。それで、上司も納得したようです。 しかし、下っ端の私達にすれば全く納得出来ません。 パートの身ではありますが、上司にちゃんとした話を聞き、私自身はその患者の採血担当から外してもらいたいとお願いしようと思います。(多分、他の下っ端ナース達も外してもらいたいと思っていると思いますが) そもそも、再度こちらで受ける事自体間違ってるし、もしどうしても仕方なく再度受けるにしても、その際患者に「採血と言うのは必ず一度で成功するものではないので、その点をご了承いただきたい」とインフォームドコンセント取っているべきなのに、それも出来ていない様子。 私が上司に訴える際、どのように話を持っていくのが効果的だと思いますか? また「このような勤務規定があればこうなる」等と絡めて、このようにすれば良いのでは?との案が有れば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
281閲覧
労働上の事から考えたら、問題患者、問題顧客に対してベテランだけが対応するということがおかしいことになる。新人でもそういう人の相手をして、どう対応すべきか知る機会や体験を失うことになる。 前以てどれだけ面倒な相手か知っているだけに、相手にしたくないのはわかるが、法律で以ってそれを阻止することは無理がある。 率直に自分はあの人と揉めないという自信がない、揉めた時の対応によっては病院の信頼に発展しかねないがどうすれば良いかと上司に先に言っておいた方が良い。勤務規定で新人には問題が生じても責任を負わせない等はあるはずがない。自分の責任が取れる範囲のことしかできないと、明確にしておくこと。その面倒な相手にも自分は慣れていないが、病院としては公平な対応が当然だから理解をしてくれと言う。それで納得しないなら他の病院でもいいんじゃないかと婉曲に言う。露骨に言うと問題になる。
というか主治医報告では? 今は看護師が採血することが多いし主治医が看護師より採血がうまいとも限らないし。 採血が一回で取れないのはまあよくあることだし、同意が得られないなら採血しないとかせめて頻度を減らすとか方法を取るべき。
< 質問に関する求人 >
ナース(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る