回答終了
保育士を目指して大学で学んでいます。将来のためになると良いなと思い、学童保育所でもアルバイトをしているのですが、向いてないなと思うことが多すぎてしんどいです。 子どもの気持ちに寄り添える保育士になりたいとずっと思っていました。 しかし、怒る方法がわからず優しく諭すしかできないし、日々の活動の流れを仕切ることですら下手くそだし、トラブルの仲裁もどうにかしたいという気持ちだけで空回りしすぎて結果ぐちゃぐちゃになってしまうし‥とにかくあげたらきりがないほどに悪いところが見つかります。 こんな感じなので、アルバイト先でも先生というより友達みたいになってしまっていて舐められてしまっています。 アルバイトから帰ると必ずと言って良いほど反省点が見つかって、あの時こうしてれば良かったな、こうしてたらあの子の気持ちが軽くなったかなとかぐるぐるぐるぐる考えて申し訳なくなる日々です。 どうしたら子どもの気持ちに上手く寄り添ったり、活動の流れを仕切ることができたりするのでしょうか‥? 何かアドバイスやお言葉をいただけたら嬉しいです。
60閲覧
保育士3年目です。 学童のバイトもしてすごいですね! もちろん、保育士を目指しているからこそ先生でありたい気持ちも分かります。ですが、友達のように溶け込めているのはあなたが子どもに好かれる魅力があるからではないですか?もちろん、怒らないといけない場面ではしっかり怒らないといけない時もあります。そこで優しくいっていたら「この人なら何しても怒らない、大丈夫」と甘く見られても仕方ありません。保育園も同じです。普段優しい先生、信頼関係があるからこそ、怒っている時はちゃんと話を聞こうと思うはずです。友達のようになるのは全然悪いことではありませんが、「先生」である以上いい事と悪いことを教えていき将来への可能性を増やしていく責任があります。信頼関係を作りつつ、ぜひ学童でのアルバイト頑張ってください。もちろんあなたはアルバイトなので、すべて完璧になんてできなくて当然だと思います。困っている時は同じ職場の方や学校の先生に相談してみてください! 私もまだまだ未熟な部分もありますし、向いてないのかなと思うこともありますよ!お互い頑張りましょう!
1人が参考になると回答しました
学生アルバイトに職員もそこまで求めてないと思いますよ?学生アルバイトや実習生との関係ってそういうものです。せっかくバイトをしているのだからココで質問したことをそのまま、バイト先の職員に聞き、ご自分でも周りの先生を観察して学んでいきましょう。せっかくバイトをしているのだからバイト先の先生にどんどん質問して学んでいかないともったいないですよ?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る