解決済み
>>IT企業やシステムエンジニアなどを目指す場合、研究もプログラミング関連でないと行くのは難しいのでしょうか? そんなことないですよ。プログラミングを自主学習するのも良いですが、プログラミングの専攻じゃないとIT業界に就職できないなんてことはありません。結局の所、大学の時にどんな専攻だったからといっても、会社に入ったあとはまた1から勉強をすることになります。 ご心配無用です。 会社は大学院生の専門知識に期待しているのではなく、主体的に研究に取り組んでどう実績を出したのか、その打ち込み方やプロセスの方に期待しているんです。
1人が参考になると回答しました
IT企業に就職する場合でもプログラミングは関係ありませんので気にしなくて良いですが、今の統計学はPythonかRというプログラミング言語を使用するのが一般的なので、普通にプログラミングの機会があると思います。データサイエンスという分野です。
特に基幹系のSE等の場合、学歴は重要ですが、専攻はあまり期待していません。 →どうせ学校での知識は役に立たない・・・ なので、統計関連が専攻だとすれば、ITにも関連するし、そのままでもにも問題ないと思います。 →特に、高学歴にプログラム能力なんて期待しません。 それは、下請けの仕事・・・
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る