回答終了
地方公務員採用試験を来年に控えている者です。 市役所や区役所や特別区、都庁等で働いていきたいと思う一方で警察官なども併願したいと考えております。今まではとにかく選択肢を減らさないように地方上級合格を目指して教養から専門まで順調に幅広く勉強してきましたが、最近警察官への志望が高まり教養試験に重きを置いて勉強したいと思うようになってしまい専門科目の勉強に全力注げなくなっている気がしまして、、私は地方上級の勉強をしていれば教養試験のみの警察官はいくらか楽にカバーできると思っておりましたが、範囲も多く全て網羅的に終わらせる自信が無くなってきました。 僕と同じような若しくは似たような悩み経験された方はどのように考え乗り切りましたでしょうか。職業選択は高校受験や大学と違って一生ものですから不安で仕方がありません…
66閲覧
試験は今年でなく来年ですよね? 今から科目数が多いからという理由で挫折するのは時期尚早です! もちろん警視庁警察官のみ志望している人も多いですが、警察官警察官試験は例年公務員試験の日程では頭に来るので、試験慣れや腕試しで受験する人は多いです。 地方上級はその後に実施されるので、警察官試験の後も最後の追い込みの勉強をする時間はあります。 来年受験されるなら、今は数的処理や判断推理、憲法、民法、ミクロ経済、社会科学などが手に付いていれば十分です。 冬にかけて科目数も多くなり、また同時に今まで学習した科目の復習もやらないといけないので大変になりますが、これは公務員試験の受験生全員がぶつかる壁であり、それを諦めずに乗り越えた人が公務員試験に合格することになります。 敢えて厳しいことを言わせてもらいますが、この時点でまだやっていない科目が多くあるにも関わらず、科目数が多いと嘆くのであれば、冬を乗り越えることは難しいので別の選択を考えた方が良いかもしれません。 公務員が正しいわけでもありませんし、公務員以外の仕事は世の中に沢山あります。 とにかく中途半端にならないようしてください!
地方上級と警官では、試験科目以前に試験レベル(受験者層)が違います。 もちろん適性も違います。 よく考えなおした方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る