教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月給22万の手取りは? 保育士をやっています。 月給22万なのですが、もろもろ引かれ手取り15万円です。(週休1…

月給22万の手取りは? 保育士をやっています。 月給22万なのですが、もろもろ引かれ手取り15万円です。(週休1日) 企業に努めている友人(週休2日)は月給同じで手取り17.5〜18万だそうです。どちらが相場なのでしょうか? 保育園ではさらに、 親睦費、会費、季節による挨拶(お中元、暑中見舞い等)の品の徴収で マイナス月2万ほど払っているため 実質手取りは13万円です。 企業勤めの友人たちに聞くと 親睦費や会費は払っていないと聞いたのですが 払わないのが普通なのでしょうか? もう1つ、すみませんが 残業代や休日出勤代は、普通の会社は本当に出るのでしょうか? 恥ずかしながら保育の職場しか経験がないので 残業代や休日出勤のお金が出るという話が信じられません。 普通の会社のお給料の事情を知りたいです。 よろしくお願いします。

補足

みなさまご回答ありがとうございます。 今事情があって家におらず、給与明細が確認できないのですが 記憶では、税金保険料の他に 保育士独自の組合への支払い約3項目と、 区と市への保育会費を支払っていたと思います。(すべて合わせて2万いかないほど) 明細を毎月確認して捺印していますが、どこまでが正常でどこからが不必要な差し引きなのかが 保育の現場だけではわかりません…… ボーナスは12万円でした。 (プラス最終手取りの13万円を合わせて8月の収入は25万円でした。) 企業の友人は月給2〜3ヶ月分貰っていたようで大変驚きました。 友人が多すぎるのか保育士が少ないのかもわからず……。

続きを読む

4,116閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    【親睦費、会費、季節による挨拶(お中元、暑中見舞い等)の品の徴収でマイナス月2万ほど払っているため】は、説明ないままの徴収は違反事項に当たります。 貴殿が独り者で、東京在住で有れば、22万円の支給は社会保険18等級で 健康保険・・10,890 円 介護保険・・0 厚生年金・・20,130 円 雇用保険・・・・660円 社会保険計・ 31,680円 所得税・・・・4,340円 住民税・・来年から 控除計・・・ 36,020 円 差引支給額・183,980 円 このようになります。 意味不明の控除額が多いようです。 それぞれの項目の説明を受け、納得できない控除は、社会保険や税金などと違って、任意の場合はお断りして構いません。 特にお中元・暑中見舞い・年始などは、保育園自体がすることで、保育士がしなきゃならない義務など見当たりません。 お世話になってるんでなく阿多方がお世話してるのですから、贈るのでなく、個人あてに贈られてきたものに返礼する出金なら、意味ありになります。 騙され誤魔化されないご用心です。 残業代は、 所定労働時間をオーバーしたら、計算が行わなければ違法です。 割り増し付きの残業は、 1日なら実働8時間超過から・・・ 1週間なら実働40時間超過から・・ どちらに該当しても出ます。 1週間は日曜から土曜までを言います。

  • 一般的な控除額は、貴方位の収入であれば20%程度が目安ですので、御友人の方が相場でしょう。明細を見て、何に引かれているのかをちゃんと把握して下さい。 親睦費等は会社によりけりですので、普通と言う考えはありません。 ただ、お中元等の費用は無いのが普通ではないでしょうか。誰が誰に送っているんですか? 残業代等は、労基法を守る会社であれば出るとしか言えません。

    続きを読む
  • 月給22万でしたら手取りはご友人が相場です。 月給17〜18万で、手取り15万くらいです。 そこからさらに毎月2万の徴収とはブラックだなぁと感じますね。 きちんと明細確認した方が良いですよ!

    続きを読む
  • 僕は手取り21ですね 2年間民間で働いて今年度から公立保育士になりました。 21から食費、お茶代が引かれるので20.3くらいになっちゃいます。 ぶっちゃけ、どこの会社も大企業ではなければ同じくらいですよ。 不動産、リフォーム会社、などに就職している友人はもちろん保育士より給料はいいですが、祝日は出勤だし代休は無いしボーナスは少ないし。 ただ、うちの叔父は王手の化粧品会社に勤めてるのですが、ハンパない額貰ってるみたいです。 休みもしっかりあるみたいですし。 ただ、1人で海外出張とか大変そうでしたね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる