教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メーカー、商社の営業って主にBtoBですか?

メーカー、商社の営業って主にBtoBですか?また、専門商社とメーカーの営業の仕事の違いは何ですか? 回答よろしくお願いします。

関連キーワード

1,051閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当方金属加工品のメーカーです ご質問のとおり、当社の営業はB to Bです。しかし、たまにCからのクレーム処理に動員されます。 専門商社は一定の範囲で「豊富な品種ぞろえと少ない在庫量」 メーカーは「単品大量生産で少ない在庫量」を望みます。 当社では出荷効率のよい「単品満載」のトラック出荷を値引きします。 「QCD」のイメージは当事者ごとに異なりますね(笑)

  • 企業間取引のことをBtoB(Business to Business)としゃれて言うらしいが、総合商社に勤務時代にこの言葉を使ったことはありませんし、恐らく現業の商社マンは今でも使っていないと思います。 卸さん向けの商売とか、メーカーさん向けへの商売という言い方をしました。 商社自体は、消費者向けに直接商行為をしないので、BtoCなんて言葉も使いません。BtoBが殆どです。またBtoG(G=Governent)も役所との商売とか、官庁との仕事という言い方をします。(海外でのプラントや建設工事はODAなんて言います) 大学の先生自身が、講義の中だけで使っているのじゃないかと思います。 https://hataraku.vivivit.com/works/btob 読んでみたが変な感じ。 BtoCは、所謂小売業、自動車販売業もこれに入る。(不特定多数の一般人向け) BtoBは、小売り以外の商売(売掛、買掛が生じる) 専門商社、商社はこれでも参考に https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E7%A4%BE メーカーの営業にも、色々あるが、販促活動だけを行う営業もある。自社名義で製品を出荷しても、卸業者(=代理店)に請求(売掛リスクをこの代理店に集中)すれば多くの顧客に請求したり、多くの売掛リスクを持たずにすむ方法を執っている会社は多い。ビール会社なんてのは、この方式で、営業マンが集金に行くこともなく、大手の酒販卸が代理店となっている。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる