解決済み
退職について。 ここ一年、ずっと退職しようか悩んでいますが、決断できずにいます。 人生経験ある方にアドバイスお願いしたいです。 女性、新卒で400人の企業に入り7年目、最年少で昇格しています。賞与は貰いすぎと感じる程、社内ではいただいています。 3年営業ののち、間接部門に異動となり、人事総務を担当していて、採用は一人で動き、年間20〜30人採用します。学校訪問や生徒向け講習会、新入社員の面談や研修実施なども行い、エネルギーを使う仕事で疲れを感じることもあります。仕事の内容について相談できたり把握している人はいません。任されています。報告書はこまめに提出しています。 総務業務では女課長が1人おりますが、私を部下とも思っていないようで、私の出張報告を見るのを拒否する、必要なデータを頼んでも頂けない、機嫌により嫌味や睨んだりする(人の見ていないところで)などが重なり、精神的にもしんどく、自分の性格まで変わってしまいそうです。仕事の割合では、総務6割、人事4割で、落ち着いて人事業務にあたれていません。人員増やしてほしいと何回か頼みましたが、増やす増やすと言って増えません。また、人事の仕事の報告書や予定表も回覧いただきますが、仕事について把握しようとせず、人事繁忙期でも構わずに仕事を振ってきます。 上司は残業はそれほどなく、私は残業したくてもあまりさせてもらえない環境です。 二年前に定年退職された役員の方に自分をかっていただき、とても恩義を感じていることもあり、辞めたいけど失礼だと考えることもあります。 自分なりに今の職場を辞めるメリットについても考えてみました。 ・一旦ゆっくり過ごして妊活できる(結婚三年目ですが、二人とも疲れています) ・通勤が片道40〜1時間車でかかるので、子育てを考えると近場にシフトしたほうが良い ・採用業務など、大きなエネルギーを使う対外業務がなくなる ・隣にいるだけで疲れてしまう上司からの解放 ・妊娠、出産後に新しい会社(パートか近場の正社員)に出会える可能性 ・夫の家事の軽減 デメリットは ・収入がなくなる(老後の不安) ・お世話になった方に面目ない ・管理職、役員の可能性を捨てる です。 紙に書き出して整理しても、結局仕事に行けば「今年度で辞めよう」家に帰れば「やっぱりあと2、3年頑張ろうかな」の繰り返しです。 上記とはあまり関係ありませんが、組合の委員が来年より回ってくる予定で、担当すれば任期2〜3年となります。途中で辞めると中途半端で気になります。 皆様のお子様や周りの方がこのような状況でしたら、どのようにアドバイスされますか? 長くなりましたが、宜しくお願いいたします。
710閲覧
1人がこの質問に共感しました
出る杭は打たれる 典型的な感じですかね。 文面から公私ともに充実されているあなたに嫉妬が見え隠れしてますね。 でも、普通は、間接部門の人員の増員は難しいと思います。 さて、文面から感じて一番気になるのはお子さまについてです。 若くして結婚されているので、将来的な計画を今立てる時期かもしれません。 妊活を始めても直ぐに授かればラッキーですが、そうでない場合も有るみたいです。 特に激務のあなたは他の人よりもお体と相談して20年後30年後を想像する時期かもしれません。 子どもは、大学や大学院まで考えると、22年~25年くらい教育費などかかりますし、二人目、三人目を考えると30代ってとてもその後の方向性を決める時期です。 仕事も大事ですが、ご夫婦の人生も大事なのでは? と文面から感じました。 旦那さん・子どものサポートに回るか、プレイングマネージャー的に公私ともにバリバリするか? 永遠のテーマかもしれませんが、あなたの望む事を素直になる事が大事かと。 後は、お世話になった方も あなたが幸せになる選択なら 笑顔になれる選択なら 喜んで応援してくれると思います。 旦那さんと将来についてお酒を飲みながらでも話してみるのはいかがでしょう。 良い選択が出来ますように!
大変ですが頑張ってください、 小生の経験から、今が一番大変な時期化もしれません、人生を振り返った時にあの頃は大変だったと思うことが多いと思います、でも、振り返るとあの時の試練を乗り越えたから今の自分があるのだと思います、その時挫折して楽な生き方をしていれば今の自分が無いと感じます。小生は高校卒業後工員として入社(名もない高校で勉強もしませんでした)その後工員からサービス仕事(このときが一番勉強した、毎日2冊の本を乱読)徐々に自分の生き方が固まり始めた、その後少し実力を認めてもらい教育の仕事(販売店に商品の特徴や設置などの教育仕事)サービスと教育が認められて 一時は開発の仕事、なんでも興味があり開発でも突拍子も無いアイデアを出す、一時は1~2か月の教育受ける開発でしたが半年は開発にいました、その後営業に回されて各商品ジャンルの営業を経験、一事業所に16年間在籍(普通は4~5年で各支店に転勤)色々な職務経験から事業所の知恵袋になり中心的業務でした、当然上司が変わりましたが転勤させてもらえず、そのごあまりにも長いので転勤、新し事業所では上司とぶつかり本社の責任者に談判「俺をやめさせるか、やつを変えるかはっきりさせろ」責任者いわく「部下は上司を選べない」結果上司は他の部門の僻地に飛ばされる、その後労働組合の幹部に押され、仕事と併用で勤務、そのころ管理職に推薦され管理職研修受ける、そのころ業績悪化でリストラ今まで「人中心の経営?」労組に在籍していたので経営幹部と論争、結果40歳以上が希望退職になり一番最初に挙手やめました。それは独立するためです(その時42歳希望退職金もそれなりに出て独立資金には十分でした)現在66歳波乱万丈の人生でしたが苦しい時期を乗り越え、色んな人脈形成、逃げない人生、責任の取り方など経験して人としての信用が出来ました (会社の名刺で仕事しない)だから困ったときは過去の人脈、信用で沢山助けられました。一度人生を考えるときに前向きに考えるのも必要ですがこれからの人生を40歳の自分、50歳、60歳70歳など自分に置き換えてだから今こんなことするんだと考えてみてください、子育てなども自分が鏡になるはずです、頑張っててきぱき仕事する親の姿は子供の教育にも大切です、いやな上司(どんな上司であれ半面教師です)私ならこうする、常にワンランク上の思考を持つことです、やめるのは簡単です紙切れ一枚出すだけですから、乗り越える勇気と工夫を考えて見れば?ストレス発散の場所見つけることも大事です、小生は酒が好きでお気に入りの酒場を見つけ飲んでました(決してぐでんぐでんになるまでは飲みません、美味しいつまみで一杯!!) それと部下を育てる、仕事は出来るだけ抱え込まずに人に振ることです。小生も主任時代に決済する書類沢山ありましたがほとんど儀礼的なものが多く事務員さんに印を渡して電話で内容聞いて決済、連絡つかない時は事後に報告もらうだけ、営業の仕事は外で交渉事多く、社内でくだらない書類見る手間もったいない、決済箱はいつもきれいでした。工夫も大事です、できないと思う仕事も工夫で解決するかも。 ご参考に!!
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る